1/100 セラヴィーガンダム ⑤
2014/05/21 21:38
セラヴィーガンダム本体に着手しました。
いきなりですが、今回の目玉?膝の隠し腕の置き換えに取り掛かりました。
いろいろ悩んだ挙句、隠し腕の基部になる部品をとりあえず真っ二つにしました。
軸の向きを変えて延長後、プラ板で整形。
パテで整形しました。
左が元の隠し腕パーツになります。
右が前回作っていたセラフィムの腕です。
長さが若干違いますが、設定上は同じなので右のセラフィムの腕をセラヴィーの隠し腕にします。
今回はセラフィムで作ったものを合わせるために利用しましたが、もう1体分キットを購入したので、後ほど新たに両腕1組作ることになります。
左が改造前、右が改造後。
隠し腕を取り付けるとこうなります。
今回の作業はここまでです。
閲覧ありがとうございました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内