しばらく忙しくて制作写真をアップできませんでしたが、上翼の棟上〜リギングまでを一気に組み上げました。さすがローデン、棟上には苦労しましたが支柱は何とか建てることができました。
丸みを帯びたシャープな機体が薄れますが、エンジンカバーを外してメルセデスエンジン剥き出しにしてメカメカしさを出しました。
リギングはモデルカステンの複葉機用で32スケール用だとちょっと太いようなので、48のにしました。ターンバックルは0.6mmのアルミ管を2mm長にカットして銅線でシャックルを作り、チマチマと15セットほど工作しています。
ついでに駐機場の片隅でお眠りしていたブラックドッグの1/32レジンのWWlのドイツパイロットも塗り上げて添えました。
テーマは「出撃前の祈り」みたいな感じで、愛機に「無事に帰ってくるぞ」と語りかけているシチュエーションを演出してみました。
ベースは使い回しで32の2枚翼には必ず使っていますが、そろそろ違うベースにしようかな。
コメント28件
- あっくんパパ
-
完成おめでとうございます。
少し彩度を抑えた塗装でスケールエフェクトが効いてて、とてもリアルな仕上がりでブラボーです。
塗装仕上げのマーキングもさらにリアルさを増しているように思います。
02月24日 12:24 | このコメントを違反報告する
- PROたか
-
ほんとですね。祈りが感じ取れます。
各部の作りこみといい、実感ある木目といい、素晴らしい複葉機の進空であります。
ブラのレジン・フィギュアも良い雰囲気を醸してますね!
大ブラボー
02月24日 12:29 | このコメントを違反報告する
- ポリッピー
-
完成おめでとうございます!
エンジン、木目塗装、マスキングなどNobbyさんが新しい技法も取り入れながらレベルアップしていく様子がよくわかりました。
緻密な作業によって素晴らしいアルバトロスが見事に作り上げられていくのは、拝見していても気持ちがいいものですね。
どこから見てもリアルで、ブラボーです!
02月24日 12:38 | このコメントを違反報告する
- トロ
- こんにちは。 完成おめでとうございます。 お待ちしておりました。 待った甲斐があって益々凄い仕上がりになってますね。 流石です。 木質感始めそれぞれの素材が活き活きしています。 工程含め勉強になりました。 素晴らしい完成度、流石です。
02月24日 14:20 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- あっくんパパさん こんばんは。ご覧いただき、高評価もありがとうございます。今回はかなりじっくり組めました。木目油彩もなかなか乾かなかったので他のパーツに時間が割けました。
02月24日 19:16 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- たか様 いつもご覧いただきありがとうございます。やっぱりフィギュアがあるとググ〜と臨場感が増してストーリーが膨らみます。ブラックドッグのフィギュアは種類が多くて良いのですけどモールドが甘いのとレジンの流れ込みが悪いようで結構エポキシパテで修正し各所削り込んでます。
02月24日 19:20 | このコメントを違反報告する
- oni
- こんばんは。完成おめでとうございます。これはまた見事な作品が出来上がりましたね。大ブラボーです!機体の質感、複雑なエンジン、そして配されたフィギア・・・。どれをとっても素晴らしいです。ローデンのキットなので、何かと大変だったとは思いますが、良いもの見させていただきました。機会があったら実物を拝見してみたいです。
02月24日 20:26 | このコメントを違反報告する
- もりっち
-
完成おめでとうございます。
作品そのものの完成度は凄いですが、フィギアを置いたことによるストーリー性が深い作品だと思います。
出撃の前なのか、今日も頼むぜっていう心の声が聞こえてきます。
02月24日 22:01 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- ポリッピーさん 製作写真からご覧いただきありがとうございます♪ 過分に評価いただき嬉しさ至極でございます♪ ローデン、いつもながらなかなか手強い相手でしたけど諦めずにじっくり取り組むとそこそこいいモノができますね。
02月24日 23:07 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- トロさん お待ちいただけましたか!完成披露できて良かったです。今回は平行製作をしていなかったのでこのキットだけに集中することができましたー。難部分も含めて楽しくじっくり組めました♪
02月24日 23:11 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- きたけつねさん 大ブラボー、いただきました。ありがとうございます。完成して改めて見直すと、あそこはこうすれば良かったとか,反省がいっぱい出てきますね。
02月24日 23:15 | このコメントを違反報告する
- 宜楽斎
-
こんばんは!
完成おめでとうございます!複葉機の中で、アルバトロスは私の大好物なので目が留まってしまいました(笑)。特に木目仕上げの機体がいいですね。精密な細部工作と丁寧な塗装が存在感を際立たせています。パイロット・フィギュアも静寂感のあるいい雰囲気を醸し出しています。素晴らしい、大ブラボーです。
02月25日 00:33 | このコメントを違反報告する
- 柏木 光雄
-
完成おめでとうございます。
ウィングナッツのキットが手に入らなくなったので、ローデンのキットが貴重品に成りました。木目塗装、細部の作込み、リンキングの工作流石です。
素晴らしいの一言です。パイロットフィギュアも良いですね。
改めて勉強になりました。
02月25日 09:26 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- oniさん こんにちは。いつもありがとうございます♪ ローデンは工作が大変ですがキチンと作り込むとしっかりしたモノになりますねー。時間はかかりますけど。
02月25日 12:11 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- ティーダさん いつもご覧いただきありがとうございます♪ 過分な評価ありがとうございます♪ 木目塗装は勉強してきましたが、行き着いたところは油絵具でした。油彩は乾きが遅いので全面を塗ったあと平筆で木目をイメージしながらなぞるとリアルな木目になりますー♪
02月25日 12:20 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- 宜楽斎さん 大ブラボー、ありがとうございます♪私もアルバトロス、大好物です。丸っこいボディがいいですね。パロットがあるとガラッと印象変わるのでやっぱこれもいいですね!
02月25日 12:27 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- 柏木 光雄さん いつもご覧いただきありがとうございます♪ WNWは私も未組み立て駐機場にいくつかまだ積んでいますが、今はプレミアがついてしまってオークションでも高値で、作ってしまうのはもったいないですね。でも複葉機は好きなのでいずれ組みたいと思います。リギングはストレッチリギングが出てかなりやりやすくなりましたね。
02月25日 12:32 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- haruka1755さん ご覧いただきありがとうございます♪ 目標にしていただき嬉しさ至極でございます!今回はかなりのんびり組みました。
02月27日 18:16 | このコメントを違反報告する
- ryo_skd
-
素晴らしい作品眼福でした。
エンジン〜コクピット周りのマルチマテリアルでごちゃついた部分と、全体の統一感ある落ち着いた塗装、派手めのマーキングが乗った美しい木目の対比と見どころ満載で、ベースとフィギュアも加わって見応え抜群ですね。
張線のスケール感も素晴らしいです。
ローデンのキット触ったことないんですが、結構大変という話を聞きますが、それを全く感じさせない出来ですね。
ローゼンジじゃない塗装もかっこいいです。
今48でS.E.5aを始めたので、製作写真の工程も参考になります。
05月13日 15:12 | このコメントを違反報告する
- Nobby
- ryo_skdさん こんにちは。ご覧いただき嬉しいです。過分な評価をいただき心苦しいです♪ 複葉機が大好きなので、これからもローデンを含めエデュアルドなんかの48、72を組んで参ります。SE5a楽しみです!
05月20日 20:23 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内