ご覧いただきありがとうございます。
このスケール唯一のLP500Sです。オーバーフェンダーやRウィングも忠実に再現しています。
ボディカラーは蛍光レッドなんですが、カメラですと上手く色が出ませんね。
シャシーはタミヤのTA-03Rで、思いっきりドリフト仕様です。
サスやスタビラーザーはF軟らかめ、R硬めでお尻を振りやすくしてます。
0,4MMのモールドライン、自作ワイパーとミラーを追加しました。
ディテールもしっかりしているので、飾っても楽しめますよ。
実車が本当にドリフトしたら豪快でしょうね。
コメント2件
- ロマン・スミルノフ
-
アイナイ様
RCカーという事ですがアンテナ線は何処から出されるのでしょうか。
それとも展示用にアンテナ線を出す穴をあけておられないのでしょうか。
写真で拝見する赤は「ポーリッシュ・クリムソン」呼ばれる色目に近く当方はこの位の方が好きですね。
07月24日 23:05 | このコメントを違反報告する
- アイナイ
-
ロマン・スミルノフ様へ
コメントありがとうございます。ドリフトは20~30Mも離れませんので、
アンテナは車内に寝かせてあります。最近は受信精度も良く・・。
実車はもう少しオレンジっぽく見えますよ。
イタリアンレッドを見飽きた人達にはある意味新鮮に見えるかもしれませんね。
07月25日 08:11 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内