タミヤ 1/48 ダグラス A-1H スカイレーダーです。
実機の解説は今さらですし、
ヤフったりググったりウィキったりした方が、
私の浅はかな知識よりよほど濃密でしょうから割愛させて頂きます。
かと言って良く出来たキットですので、
何も書く事がありません♬
強いて言えば‥
これに限らず同社の飛行機キットは、ちょっとパネルラインが太いような気が‥。
そういえば高校時代、
他社の1/72のキットなんですが、
凸線のパネルラインを削り飛ばし、
組み立て、塗装、デカール、クリア吹きまで終わった後、カッターナイフでスジを付けてスミイレしてたような‥
まさに若気のイタレリ、
リカバリー不可能の一発勝負、
今やれったって
ムリですムチャですムチャクチャです。
追加工作は、
アンテナ線を追加した程度です。
放電索あるの知りませんでした。orz
塗装は、
実機も盛大にうねる排気汚れに拘ってみました。
先に茶色を吹いて、それをわずかに残しながら黒に近いグレーを重ねて吹きました。
プロペラ偏流の影響で、
左右に微妙な違いがあると聞いて
かなりの画像を見比べたんですが、
結局よく分からなかったので左右同じような塗り方になっていると思います。
ウェザリングは、
米艦載機特有?の、
錆だかグリース汚れだかの再現のため、
スミイレに茶色を混ぜてみました。
2014年1月完成。
過去作品
コメント14件
- 雅信
-
つぶろぐ-2さん。
安定のハイクオリティ。
上手いなぁと感心しきりです。
機体横の排気汚れは確かにA-1の特徴ですね。
魅力的な機体です。チャレンジしたいです。
02月01日 08:04 | このコメントを違反報告する
- ドロップアップ
-
こんにちは。
スカイレーダー、迫力がありますね。1/48だとかなり大きいですよね。この機体は排気の汚れのイメージも強いので、凄く良い感じにされてるのが素晴らしいです。
しかし、戦時中に開発された機体とは思えません。同時期に設計されいた流星とは線の太さが違います。圧倒的なパワーの差を感じちゃいますね。
02月01日 12:12 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
クリクリさん、
コメントありがとうございます。
最近の優良キットに慣れて
どっぷり堕落してしまった私は、
モノグラムの箱さえ開けられなくなってしまいました♬
02月01日 19:56 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
雅信さん、
いつもありがとうございます。
いえいえ、
私のスケール物の作り方は
資料本とか見ずにやっちゃうので
上級者様方から見ればアラもあるはず、
いつも暖かい眼で見てくださり、
重ねてありがとうございます♬
02月01日 20:03 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
柏木 光雄さん、
ありがとうございます。
ですね〜、
あとBf110の蜂もソソられます♬
もったいないお言葉、ありがとうございます♬
はい、ぜひ作っちゃって下さい、
待ってます♬
02月01日 20:10 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
ドロップアップさん、
ありがとうございます。
はい、箱を開けて最初に出た言葉が
「でかっ!」でした。
飛行機ってなかなか汚しづらいのですが
この排気汚れだけは堂々と出来る気がして
楽しかったです♬
A-1と流星、正面衝突したら
A-1無傷で済みそうな気が♬
02月01日 20:22 | このコメントを違反報告する
- kumakino
-
良く出来たキット、と言いながらも~。
まるでデカールは塗ったかのよう、流石です。
工作も塗装も素敵!!
凹モールドの話、なんとなく分かります。
タミヤのヨンパチには夢?が有りますね~。
ボーファイターや百式司偵など、対するH社はナナニィだし・・・。
タミヤ、い~な~w
02月01日 23:21 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
kumakinoさん、
ありがとうございます。
タミヤのスジ彫り、
筆塗りを考慮して太めってのは聞いた事あるんですがね〜。
細くした分、深くすれば良ぐね?
他メーカーよりプラが厚めな気もするし。
ってな素人考えです♬
02月02日 20:34 | このコメントを違反報告する
- PROたか
-
お疲れ様です。
これはいいキットですよね。
私も作りました。
実機写真を詳細に見ましたが、本当に全体が盛大に汚れておりますね。
ブラボー!
02月02日 22:11 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
たかさん、
ありがとうございます。
って、そーでした、
ココにはアナタがおられましたね、
なにやら授業中居眠りしてるトコ
先生に見っかった!ぐらいのバツの悪さをヒシヒシと感じております、はい♬
作品拝見させて頂きました。
ほぼ考えなしに作るだけの私と違い、
深い考察と高次元の工作力、
さすがです。
作る前、宮崎に居る時に見せてもらえば
良かったなぁと後悔しきり‥♬
02月02日 23:07 | このコメントを違反報告する
- PROたか
-
またまた~何をおっしゃいますやら。
凄腕つぶさん!
見ていただくほどのものではないので、恐縮です。
超過去作で、御見苦しいモノであります。
お笑いくださいませ。
02月02日 23:35 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
たかさん、
いえいえ、何をおっしゃるやら
たかさんには到底及びませんから〜‥
て、なんでしょう、
このファミレスのお会計でモメるおば様達の会話っぽいのは♬
フッフッフッ、
たかさんにはカラミづらいの
UPしちゃいました♬
02月03日 00:55 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内