ハセガワ 1/72 ナイトホーク 退役記念塗装
文字以外はデカールを使用せず塗装しました
金属感を出したかったので下地にシルバーを塗っています
機体の底が平らだったので磁石を利用すれば
浮かないかと色々工夫してみました
磁石を本体に3個 箱側にも対向して3個付けました
何とか浮きましたがどうしても回転してしまうので
アクリルの箱に入れて止めています
今後は箱を使用せず浮かすことを工夫したいと思っています
第1回 模型王ジャパングランプリ ─ 賞金総額50万円 野本憲一賞
審査員(野本憲一) からのコメント
- 講評
- 機体下面のマーキングも見事ですが、やはり磁石で浮かせた点を買います!!
クリアケースで上手にフォローした点も良いアイデアだと思います。
- アドバイス
- コメント通り、なんとか箱無しで実現したいですね!
コメント7件
- 長野の寅
-
tomo0707 さん! エメマンさん!
今 何とか完全浮上させられないか研究中でんねん
成功したら直ぐ報告しまっせ!
コメントおおきに!
長野の寅
08月25日 14:48 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
野本賞おめでとうございます。
見逃していました。磁石で浮かしているんですね。ナイスアイディア(ここまで浮かせるのにはかなり強力な磁石(ネオジウム?)が必要そう)。4つつけると回転しないのでは?(そんなに単純じゃないか?S/Nの配置を交互するとか?)
09月26日 08:51 | このコメントを違反報告する
- ayanadaiki
-
長野の寅さん。受賞おめでとうございます。
受賞後の評価になり申し訳ありません。
以前にもペーパークラフトでナイトホークを作ろうとしたのですが、折り紙みたいになってしまい諦めたことがあります。
しまった! 紙ならもっと簡単に浮かせられたかもしれない!
これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。
09月26日 09:14 | このコメントを違反報告する
- 長野の寅
-
皆さん お祝い ありがとうございます!
今後もチョットひねったプラモ製作します
10月12-13日 近鉄八尾駅前 プリズムホール3階で
「おじさんとお兄さんの模型展」に出展します
是非 皆さん御来場ください! 長野の寅
09月26日 23:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内