「RZ祭り」バックミラー作り直し! &あと少し!
2018/09/29 23:17
夢中夢中(ゆめなか むちゅう)です。
「RZ祭り」RZ350カスタムもかなり大詰めです!
しかし、仮組の際に製作したものを製作していく過程でイメージが変化して来て装着しなかったり、作り直したりしています。
今日は予め原型を製作したオリジナルバックミラーですが完成に近付くにつれて四角いミラーの方が良い感じになりましたので作り直しました!
キットのバックミラーを洋白線とプラ材を使用してアレンジする事にしました。
バックミラー基部は、六角プラ棒を加工します。
画像は、以前投稿させて頂いた電動リューターを利用した簡易ボール盤!
切り出した六角プラ棒をチャックにセットして加工開始です!
加工した六角プラ棒がこんな感じです。
大した加工ではありませんが、均等に加工する為に自作簡易ボール盤を使用しました。
次に、ミラー裏の基部に洋白線を通す為の穴をピンバイスで開口します。
自作簡易ボール盤で作成した基部と洋白線、キットのミラー部分を組み合わせるとこんな感じになります。
あとは、塗装してミラー面にミラーフィニッシュを貼付して、取り付けたら…
夢中夢中版RZ350カスタムが…!
(๑ ิټ ิ)デヘ!
先日製作したリストバンドですが、行きつけのガソリンスタンドの社長と話をしているなかでアイデアを頂きリストバンド「らしさ」を醸し出すために貼付した「P」マーク!
こんなの如何ですかねぇ~?(^^)v(笑)
お次は、エンドウさんのRZにも何気なく付いていた物を製作しましたぁ~(笑)
1/24カーモデルのエッチングパーツを一部利用し、極細針金とプラ板で製作しました。(^^)v
あと少しで完成になります夢中夢中版RZ350カスタムを少しだけ先行公開です!
まだあと少し加工する部分が有りますが、ほぼ完成形ですねぇ~!
(๑ ิټ ิ)デヘ!
チャンバー側はこんな感じでぇ~すぅ~!
何だかんだと約1年の製作期間となりましたが、あと少しです!
ご参考になりましたら幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- エンドウ
-
何気なく付いているもの、
コレが付いているとエンジンをかけられるんじゃないか!?
という錯覚を起こすのですねぇ。
もうちょいですね!、応援します(≧▽≦)!
09月29日 23:35 | このコメントを違反報告する
- 夢中夢中
-
エンドウさん
いつもどうもです。
ん? うちのRZは回したらエンジン始動しましたよ!
(๑ ิټ ิ)デヘ! 妄想ですけどね!(笑)
もう少しだけ頑張ります!(^^)v
これからもよろしくお願いいたします。
09月30日 12:52 | このコメントを違反報告する
- 夢中夢中
-
南東北星さん
コメントありがとうございます。
錯覚しますか?
お褒め頂きありがとうございます。
アップには耐えられないです!(笑)
あと少しなので、やらかさないように気を付けて頑張ります!
これからもよろしくお願いいたします。
09月30日 12:54 | このコメントを違反報告する
- 夢中夢中
-
ま~さん さん
コメントありがとうございます。
このRZが完成したら外ロケチャレンジしたいなぁ~って思っていますが…どうなるか!(笑)
あと少し、完成迄頑張ります!
これからもよろしくお願いいたします。
09月30日 12:57 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内