週刊Robi 56
2014/03/31 21:13
週刊Robi 第56号目
マフラーにサーボモーターを取り付ける
今号のパーツ
サーボケーブルの両端子に、保護シールを貼ります。
54号でIDを書き込んだサーボの裏ぶたを外し、さきほど保護シールを貼ったケーブルをコネクターに接続します。このとき、サーボを写真の向きで見て、短いケーブルが左側のコネクターに差さっているようにします。
首用ワッシャーを用意します。円い刻印が3箇所に入っている面を、マフラーに接するようにはめこみます。
首用ワッシャーを取り付けました。
音声認識ボードケーブルを、マフラーの穴に通します。
先ほどのサーボモーターの長いケーブルをネックフレームの穴に通し、向きに気をつけてサーボをはめこみます。ケーブルを挟み込まないように取り回しに注意して、ビスで固定します。
これで今回の作業は終了です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内