週刊Robi 14
2013/06/02 15:28
週刊Robi 14号目
右ボディに右腕を取り付ける
14号 パーツ
12号で組み立てた右腕の連結金具を、説明書どおりに倒して腕と直角になるようにします。右ボディの丸い穴に、右腕から出ているサーボケーブルを通し、肩の連結金具をボディの溝に入れ、ボディの丸い穴と右腕肩部分の丸い穴をあわせ、一旦、置いておきます。
13号で組み立てたサーボのシャフトに、裏表に注視しながらサーボホーンを差し込みます。ちょっとかたいけど、しっかり差し込みます。
サーボホーンを差し込んだサーボの4本のビスを外して、裏蓋を取り外します。
右ボディから出たサーボケーブルのコネクタを、サーボの空いているコネクタに接続します。
ケーブルの取り回しに注意しながら、サーボを右ボディカバーの四角い部分に、しっかりはめ込み、肩連結金具とサーボをネジで固定します。
12号で取り付けた肩パネルを外し、ケーブルの調整をしたら肩パネルを元に戻します。肩サーボをビスで固定したら、今回の作業は終了です。
今回の注意点は、サーボホーンをしっかり差し込んで固定することと、右腕サーボケーブルと肩サーボの接続をしっかりすること、肩サーボ取り付け時にケーブルの取り回しに気をつけること、肩の稼動部分のサーボケーブルのたるみに注意すること、肩サーボの取り付けネジをしっかり締めること、です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内