ホンダの名車名高いアフリカツイン カスタム仕様です。^ - ^
実はマイバイクです(^。^)
メタリックシルバーカラーのパリダカイメージ仕様にカスタマイズしました(^^)
フォグランプ、フロントサイドパイプ、ハイウィンドスクリーンはイメージで^_^
左右のパニアケースは図面を作成し知人に3Dプリンターで削り出し磨き、塗装し仕上げました。
ステッカー等も手作りで。
メーター上にはスマホでナビ仕様にしてます。
この愛車でパリダカ走れたら最高なんですが(^。^)
過去作品
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- パニアケースはじめ、追加された自作パーツとベースキットとの仕上がりの統一感が見事です。
そしてなにより塗装が美しい。
ウェザリングが施されていないことによって、むしろリアリティを高めていると言いましょうか、
1/6スケールの実車レプリカモデルとしてとても高い水準で仕上がっている逸品です。
コメント5件
- ryuanvet
-
完成おめでとうございます!
アフリカツインに乗られているんですネ。
こんなバイクなら陸地であれば地球上どこでも行けちゃいますネ!
それに、自分のバイクをこんなにカッコよく作れるなんて羨ましいです。
パニアケースが自作って信じられないような精度ですし、細いのはスマホのナビ画面に高速道の分岐まで…、そそられるのはヨシムラパーツとステッカー。
昔あこがれたまさに"ハングリアン民族"パリダカ仕様にブラボーです。
(古いCMの話ですみませんm(__)m)
03月31日 23:22 | このコメントを違反報告する
- ミランパパ
-
ryuanvet さん
コメントどうもありがとうございます!
マイバイクはここまでカスタマイズしていませんが 模型作りの息抜きにバイクツーリングは最高です! パニアケースは図面を引くのが大変でした。中々参考資料が少ないので詳細が分からず結局は何となくイメージです。
図面が完成してしまえばあとは3D入力とプリンターだけですので精度の高い機械で
切削をお願いしました。
04月01日 09:16 | このコメントを違反報告する
- just
-
初めまして!
マイバイクを模型作成できるなんで最高ですね、
オリジナルのパニアもステッカーも決まっていてカッコいいです!
実物資料が手元にあるのはいいですね〜
04月06日 16:36 | このコメントを違反報告する
- ミランパパ
-
justsさん 始めまして!コメントありがとうございます!
パニアケースの資料はネットとかカタログ資料だけですので 特別な資料レベルではありません(#^.^#)
本当に自己流 イメージだけで作成しました。
04月06日 17:51 | このコメントを違反報告する
- ryuanvet
-
ミランパパさん
ホビコム月例コンテスト2回連続入賞おめでとうございます。
私のような浅学非才な者がコメントなんて恐縮してしまいますが、次回の作品も楽しみにしてま〜す。
(返信はいらないでーすヽ(^o^))
04月27日 18:33 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内