1961年、西ドイツ・ホッケンハイムサーキット。日本人初のGP優勝。
高橋国光さんとHonda/RC162(250cc・4気筒)。
(この時のゼッケン#100は、その後のチーム国光のNSXにも使われてた)
これだけでも良かったんだけど、ちょいとヒトヒネリ。
「S600+本田宗一郎さん」を加えて完成、とした。地面は”サーキット”の
イメージ。「ガハハッ」と豪快に笑いながら国光さんに駆け寄る総一郎さん、
というシーン。
※S600は、実は1964年からの製品。西ドイツでの優勝からは3年くらい
ズレてるけど気にしない・気にしない。
いろんなヒストリーの再現ができそうで楽しい。
「ジャコ・モアゴスティーニ/MV500 triple vs マイク・ヘイルウッド/Honda RC181」
「スティーブ・マックィーン と エルシノア250」(大脱走もあるなぁ)
過去作品
コメント1件
コメントを書く1,000文字以内