タミヤ 1/48 ゼロ戦 52型 01
2015/03/22 22:49
上司の依頼で 初めてマトモなレシプロ機 1/48 ゼロ戦作ってます。
しばらくゼロ戦のお勉強してましたw
コックピットはほぼ完成です♪
シートベルトはこの後付けます。
配管は半田線でそれらしくw
次はエンジンです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント12件
- modeller田村
-
お久しぶりですね、お帰りなさい!!!
何を造られても綺麗で流石ですね~!!!ブラボー
私も飛行機造ろうかな~・・・・敷居高いけど(笑)
これからも宜しくお願いします。
03月22日 23:18 | このコメントを違反報告する
- sirobouzu
-
あまりの美しさにお気に入り登録しました。
配管などは自作ですか?
メーターのメモリや針は塗装ですか?デカールがあるのですか?
見事です。堪りませんw
03月22日 23:25 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
modeller田村さん
ご無沙汰してました ^^;
ちょっと充電&ゼロ戦のお勉強&策を練ってました(笑)
初めてのマトモなレシプロ機(たまごヒコーキ 以来w)なので どう作るか脳内モデリングしてましたよ ^^
ありがとうございます♪ ^^
03月22日 23:49 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
sirobouzu さん
どーもです ^^
お気に入り登録ありがとうございます♪
初めてのマトモなレシプロ機なので 試行錯誤ですが ^^;
配管は半田線で適当です ^^;
それらしく見えればとw
メーターのデカールはキット付属のモノですよ ^^
ただ 一つ一つ切って貼ってます。
下地も黒系で塗った上にデカールを貼ってます。
お褒め頂きありがとうございます ^^
03月22日 23:52 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
お帰りなさい。
流石ですね。
当方は最近雑食モデラーの様な状態になっていますので、腕が上がったのか落ちたのか判らない状況です。
又楽しみが出来ました。
03月23日 00:23 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
- お久しぶりです。1/48ってかなり小さいんですよね。この精密感は素晴らしいです。写真もピンボケなくて素晴らしいです。三脚とかで撮っているんでしょうね。私は手持ちで撮っちゃうんで被写界深度が浅くてボケが多い写真になっちゃって・・・見習おう。
03月23日 22:31 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
ロマン・スミルノフ さん
どーもです ^^
ご無沙汰してました。
私もすっかり雑食モデラーですw
いろいろな分野の模型を作ると いろんな経験できて 経験値上がりますよね ^^
ありがとうございます♪
03月23日 22:59 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
tomo0707 さん
どーもです ^^
ご無沙汰してました。
そう言って頂けると嬉しいですね♪
そこは自分としてもハズせないところなので ^^
ありがとうございます♪
03月23日 23:00 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
icecoffee450 さん
どーもです♪
ご無沙汰してました。
4.5cm×2cmといったところですね(笑)
私も手持ちで写真撮ってますよ ^^
手振れ補正付いてますけど、がっちり腕でブレを抑えて撮ってます。
あと Photoshopで「シャープ」という機能があるので それでクッキリさせることもできます ^^
ありがとうございます♪
03月23日 23:03 | このコメントを違反報告する
- momoeinoti2015
-
Miki Shimizuさん
初めまして、宜しくお願いします。
コクピット塗装メーター類の緻密さに感銘しました。
私もタミヤ製の52型甲 作成してアップしましたが、Miki Shimizuさんの足元にも
及びません。今後も、どしどし作品を出して下さい。楽しみにしてます。
03月27日 14:52 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
momoeinoti2015さん
こちらこそはじめまして。
コメントありがとうございます♪
初めてのマトモなレシプロ機のゼロ戦で 手さぐりで作ってます ^^;
頑張ります♪
03月30日 22:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内