メーヴェ with ナウシカ 制作記(1)
2013/10/05 22:15
M1A2 SEP TUSKⅡを半年かけて根を詰めて作ったので、気分転換にナウシカを ^^
バンダイのメーヴェ with ナウシカ
やっぱりナウシカがスパーっと飛んでる姿が好きなので、飛んでる姿に改造します。
まずは イメージ作りから。
手首を切り離し、ピンバイスで穴を開け、0.8mm真鍮線で繋ぎます。
腕パーツも肩の部分の余計な部分を削り、真鍮線で繋いで ポーズをみます。
キットのままだと、肩から首にかけて変なスカーフみたいなのを巻いていて、ナウシカっぽくないで、削り取り、学ランの襟のようにエポキシパテ(グレーの部分)で作り直してます。
ヘッドギアもキットのままだとオカシイので 形を整え エポキシパテで首紐(?)を造形してます。金具はWaveの丸リベットです。
首も飛んでる角度になるように削って整形してます。
メーヴェのベルトもキットのパーツだと分厚く、位置も低過ぎるので、この段階では鉛板で作り直してます。(仮組みを繰り返しているうちに、伸びてしまったので、後で焼き鈍した真鍮板に取り換えてますw)
この状態だと頭が上がり過ぎてるので、もう少し下向きに変更してます。
後ろから
下腹部と腿を切り離し真鍮線で繋ぎ直して角度を調整し 瞬間接着剤で固定後、エポキシパテで造形してます。
お尻がちょっと小さ目なので、エポキシパテで横幅、厚みともにボリュームアップしてます。
ブーツはエポキシパテで自作してレッグギアの下部もそれに合わせて造形してます。
違和感のないように各部の角度をキメ 瞬間接着剤で固定し、エポキシパテで造形してます。
造形部分
胸:少しボリュームアップしてます(笑)
手首
上着のベルトから下部分:メーヴェのベルトに合わせて造形
前髪、後ろ髪:風になびくように造形
横から
ナウシカの腰のベルトも鉛板で作り直してます。
腰のバックと剣は0.8mm真鍮線でまとめ、ピンバイスで腰に開けた穴に差し込んでます。
この段階ではウエストが厚過ぎたので、この後に削ってスリムにしてます(笑)
後ろから
腰のバックもエポキシパテで少し肉盛りしてます。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- tomo0707
-
皆さん、このキットの中腰スタイルには不満な様ですね。(^^;;
私も飛翔イメージに改造、ナウシカの顔も気に入らないので整形しました。(投稿済みです。)
10月05日 23:03 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内