1/48 X-Wing 制作記 最終回 ウエザリング編
2013/10/23 19:57
- ファインモールド
- 1/48 STARWARS X-ウイング
Star Warsに出てくるX-Wingのプロップは かなり汚れてますが、真っ黒じゃイヤなので、品のある汚しを ^^
タミヤアクリルのジャーマングレーをクレオスのラッカー系薄め液で極薄に溶き、エアーブラシで吹いて汚しを入れています。
キャノピーや機体にチッピングを描き込んでます。
完成したX-Wing Led5
完成したX-Wing Led5
完成したX-Wing Led5
展示台に載せ、黒い布をバックに天井の蛍光灯だけで写真を撮り、PhotoShopで展示台を消し、エアブラシツールで★を描いてます。
これが展示台に載せて撮った写真
上の写真をPhotoShopで展示台を消し、★を描いてます。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- ロマン・スミルノフ
-
Miki Shimizu さん
流石ですね。
実はあまり表には出していませんが、スターウォーズはエピソード3以外のDVDは皆持っています。
かなり以前に入院しました時にはベッドの上で許可を得てノートパソコンを使用してDVDを見ていました。
プラも実は結構持っていましたが好きな友人に全て譲ってしまいました。
今から思えば手元に残しておくべきだったかもなんて思っています。
10月23日 20:13 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
すっきりとした凄く綺麗な仕上がりですね!!!!
ウエザリングがきつくないのでチッピングやディテールが活きていますね。
良い作例を見せて頂きました。
10月23日 20:17 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
ロマン・スミルノフさん
ありがとうございます~ ^^
私もやはりIV,V,VI が好きで ^^
小学生の頃、映画館で観たIVで衝撃を受け、ずーーーとカッコイいX-Wingが欲しかったので、やっと念願叶いましたよ ^^
10月23日 23:49 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
modeller田村さん
ありがとうございます~ ^^
品のある汚しが好きなもので ^^
基本塗装はラッカー系でウエザリングは薄いアクリルなので、後でペトロールを含ませた綿棒で擦るとアクリルは塗膜が弱いので 上手く剥がせるんですよ ^^
なので モールドを際立てたいところとかに行ってます~
10月23日 23:53 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内