1/24 Daihatsu Copen Ultimate Edition 制作記(4)
2013/12/24 20:31
スペースウルフSW-190が盛り上がってしまったので、ちょっとお休みしてましたが、コペン再開ですw
パールホワイトの下地をピュアホワイトにしてしまったので、ちょっとメリハリがなかったので、クリアーにちょこっとクリアーブルーを足して吹いてます。
この段階で3回クリアー吹いてます。
ラグにゃんさんの研磨セットのお蔭で今のところ順調です。
このまましっかり乾燥して帰省から帰ってきた年明けにピカピカに磨いていきたいと思います!
ピカピカにできるかなw
ボディが弄れないので、インテリアをw
慣れない車(塗装して まともに作るのは初)なので、四苦八苦してますが、どうにか形になってきました。
シフトノブとシフト周りのモールはメッキシルバーNEXTを使ってます。
まだ使い心地が落ちきませんw
エアーは落して吹いてますが、もう少し研究が必要かもw
メーターとCDデッキは紫外線硬化樹脂のUVジェルクリアーを使用してます。
表面張力でちょっと歪んでますが、まずまずw
ペダルはツヤ黒→EXシルバー→半ツヤクリアーと吹いてます。
アルミは少しツヤを落すとそれらしくなりますので ^^
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- Miki Shimizu
-
modeller田村さん
いつもありがとうございます!
エンジンは付いてないんですよw
早くボディと合わせてみたいです ^^
12月25日 10:21 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
kamy750さん
コメントありがとうございます!
光モノ オンパレードの車系はなかなかシビアです ^^;
戦車系は多少失敗しても汚して誤魔化せるんですけどw
初の箱車 頑張ります♪ ^^ /
12月25日 10:23 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
帰省されるんですね。
模型工作道具を両方に
置いておくのも大変ですよね。
やはり実家ではすべて忘れてゆっくり
くつろぎたいですよね
外装 内装ともにぬかりなしですね
12月25日 21:46 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
hiroyuki@マルチさん
明日より5日まで家族のもとに帰省します。
単身赴任中はいくらでも作れるので、帰省した時は家族との時間に費やしますよ ^^
どうにか形になってきました。
上手くツヤが出せるか年明けが楽しみです。 ^^
ありがとうございます!
12月26日 10:18 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
えびすまる さん
初の本格的な車模型なので 結構、四苦八苦してますが、結果はとりあえず順調ですw
光モノや色とツヤの加減で質感を表現してるので、かなり繊細な作業です。
マスキングしまくってますw
どうにか形にしたいと思ってます。
そろそろフィギュアも取り掛ります ^^
ありがとうございます!
12月26日 10:21 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内