1/24 Daihatsu Copen Ultimate Edition 制作記(7)内装再完了w!
2014/01/12 22:16
結局ロールバーのツヤと色が気に食わなくて、その後2回やり直しましたw
計5回w
メッキシルバーNEXT かなりコツは掴んだんですけど ^^;
でもなんかモサっとしてるんですよね・・・こんなモノなのかな
フロアーマットのデカールはそのままでは厚みが足りないので、一度プラ板に貼り付けてから切り出して、つや消しクリアーを強めに吹いてマットの質感に。
レカロシートの後ろ側にロゴのデカールを貼りました。
丁度良い所に変なモールドがあったので、削り取り部分塗装してからつや消しクリアーで半ツヤくらいにしてます。
斜め前から ^^
ロールバーの間のウインドーはラグニャンさんお勧め研ぎ出しセットで砥ぎ出してフラットにしてから、クリアー+ちょこっとクリアーブルーを両面に厚めに吹いて、よく乾燥後、研ぎ出しセットで砥ぎ出してます。
インテリアはほぼ完了です!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- hiroyuki@マルチ
-
よい質感ですね
Miki Shimizu さんは一旦仕上げても
気に入らないと躊躇なくやりなおす方と
お見受けします
やはりそういった姿勢の積み重ねでよい作品
が生まれるのですね
01月12日 22:32 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
流石綺麗な仕上がりにブラボー!!!
あとはボディーの研ぎ出しですね頑張って下さい。
私は今マシーネンのスネークアイの大改造してますので
覗いて見て下さい。
これからも宜しくお願いします。
01月12日 22:32 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
hiroyuki@マルチさん
そうですね ^^
私の性格上 同じキットを作ることは ほぼないので一期一会に近いので、極力 その時点での最良の出来にしたいんですよ。
なので自分が納得できなければ、やり直します。
自分が欲しくて作るので、後で見たくない仕上がりにはしたくないんですよ ^^;
ありがとうございます! ^^
01月13日 10:34 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
modeller田村さん
いつもありがとうございます!
残るはフロントガラスとライト周りとこまごましたモノとなりました。
一番気を遣う部分でもありますw
完成まで頑張ります!
01月13日 10:35 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
えびすまる さん
内装も1点だけ 追加するかもしれませんが、とりあえず再完了ということでw
クリアー部品関係が残ってるので気が抜けません ^^;
頑張ります!
ありがとうございます~ ^^
01月13日 10:37 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内