Doozy Model Works フィギュア (12)腕の塗装
2014/03/09 22:47
腕に移りました。
原型のフィギュアは公衆電話(アメリカの)の受話器を持つ手になってますが、今回はガラケーを持たせるので、手先を改造してます。
一度切り離して、エポパテと一緒に接着し硬化後、削って形を整えてます。
自分の手を見ながらどうにか違和感のない感じにしました。
ちょっとロボットっぽい手だったので、指も細くし、節々も表現してます。
大体いい感じですかね ^^
顔と脚で苦労した分 手の塗装はすぐにキマりました。
やっと勘が戻ってきたかw
顔も一部修正してます。
左側のほうれい線がハッキリし過ぎていたので、若干ボヤかしました。
少し若返りましたねw
まだ爪を塗ってないので爪を塗り、服へ移行します ^^
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント5件
- hiroyuki@マルチ
-
各部を修正しながら塗っていくのも大変ですね
おつかれさまです
携帯電話と女性とコペンとの関係どのようなものに
なるか楽しみです
03月10日 00:41 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
hiroyuki@マルチ さん
いつもありがとうございます♪
人の身体は見慣れてますから、違和感があるとすぐに目立っちゃうので ^^;
特に顔や手は目がいきますね ^^;
さて どんな感じに仕上げます架ね ^^
いろいろ思案中です。
03月10日 16:52 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
modeller田村 さん
いつもありがとうございます~♪
牛歩のごとく進んでおります ^^;
肌色してるところは大体終わりました。
最後に見直して修正するかもしれませんがね ^^
あとは服ですね。
いろいろ色合いを考えてますよ ^^
03月10日 16:54 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内