1/35 造形村 エーデルワイス号 制作記(1)
2014/04/01 23:46
先日、プラ板を買いにボークス大阪SRまで散歩がてら歩いて行きました。
先行販売していた造形村のエーデルワイス号 買っちゃいました。
ここのところフィギュアの塗装ばかりしていたので、無性に組み立てたくなり(笑)
コペン&オネエさんフィギュアのベースを作りながらの同時進行です。
造形村のキットは初めてですが、パーツもシャープで 合いも良好です。
とりあえず おおまかに 仮組みしてみました。
まだほとんどのパーツは接着はしてません。
内部も再現されてて作り甲斐のあるキットですね♪
5,000円するだけのことはありますw
この先の展開がまだわからないので(笑) とりあえず内部の押し出しピン跡は黒瞬接で埋めてます。
車体側面にヒケがあるので、タミヤパテを盛ってから面を削り出してます。
上部パネルと前方パネルを付けるとこんな感じです。
最近のキットは大体 金型を放電加工してるので、表面に細かいザラがあります。
ザラのあるパーツはすべて研磨して均してます。
ザラが見えるとスケール感が失われるのでw
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- modeller田村
-
早速制作開始ですかブラボー
私はオプションパーツを待って作成しますので
参考にさせて下さいね。
これからも宜しくお願いします。
04月02日 00:03 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内