風の谷のナウシカ ツクダ版 メーヴェ製作記③
2014/01/19 22:27
風の谷のナウシカ ツクダ版 メーヴェ製作記③です。今回も展示台とメーヴェ製作です。
まず、展示台です。2mmプラバン(発泡してるやつ)を丸く切り抜き、電池BOXの上に乗せるようにします。手前側はプラバンを支えきれないので板で高さを合わせました。
腐海の森の上部再現のため、ストックしてあったプラ部品を右側高め、左側低めになるよう適当に配置して接着。高低差があまり無かったので手前側を下げ高低差を付けました。展示台外周はプラ部品のボンボンを付ける予定なので、大体のRを付けRでつないだ形にしました。
展示台の内側はまだメーベェを取り付けていないので取り外し可能な状態です。ボンボンの間から下が見えても分からないように半ツヤ黒で塗装。
展示台の外側も半ツヤ黒で塗装しました。組み合わせたところです。展示台は今回ここまでです。
次にメーヴェです。半ツヤ白で塗装。その後半ツヤクリアでコートしました。上写真です。
メーヴェ下です。
メーヴェ正面です。エンジン部はよくわかりますが、白が飛んでしまって吸気口の形状がよくわかりませんね。スイマセン。
メーヴェ後ろです。カエルの顔みたい。
メーヴェ塗装中、ゴミを取っていたら、持ちどころ悪くフラップの軸から破損・・・。真鍮線を埋め込み修復しましたが、フラップはもう動かなくなってしまいました。まあ、動かして遊ぶ年齢でもないし・・・両フラップ共固定してしまいました。
塗装を十分乾燥させてからスミイレしたいと思います。今回メーヴェもここまでです。ちょいちょいこのようなトラブルがあり、トラブル対応していると中々進みません。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- modeller田村
-
ジオラマベース不思議な形ですが腐海に成るんですか?
楽しみに待っていますので焦らず丁寧に仕上げて下さいね。
これからも宜しくお願いします。
01月19日 23:57 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
- Mmdeller田村さんありがとうございます。自分のペースでぼちぼちやります。でも、ちょいちょいやらかしてしまいます。
01月20日 11:32 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内