JOHNNY LIGHTNING THE 1950’S COMIC BOOK BATMOBILE ⑬
2021/02/14 21:36
JOHNNY LIGHTNING THE 1950’S COMIC BOOK BATMOBILE ⑬ です。
後部作業机、完成です。
メーターの照明をセッティングします。
まず、1灯で照明するので、中央は光が強く、横方向は光が回りません。
そこで、左右の光量アップのため反射板を付けました。
それでも、中央の光量が強かったので、
LEDの頭にプラバン貼り付けました。
点灯させてみました。バランスよくなりましたね。
後ろの板を貼り付け、遮光のため黒塗装しました。
メーターに、ハンドルと、通話用の受話器を接着しました。
バスタブにシート、サイドパネル、メーター、シフトレバー取り付けました。
一気に運転席らしくなりました。
スイッチ高さ調整します。
スイッチの上に、丸棒切った物を接着。
シャーシ側のボタンをセットして、
その上にリングを接着して、
ボタンを外れないようにしました。
バスタブとシャーシを組み、可動テストしましたが、
ON,OFFOKでした。
シャーシのつや消し感がいいので、無塗装で組みます。
排気管のみスーパーミラーで筆塗り塗装しました。
今回ここまでです。
次回に続く~
製作日誌を見ていただき、ありがとうございました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
後部机周り、最高ですね♡
ライトアップ早く見たいですが
完成まて楽しみにしています。
(完成したらこの角度では見れませんかね汗)
メーターもいいですね〜♡♡
02月16日 08:51 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
-
Stressless Modeling(ストモデ)さん ありがとうございます。
組んでみたら・・・意外に狭かったです。
もう完成しているので、今週中には投稿する予定です。
02月16日 20:04 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内