15年以上前に製作した物ですが、放置して埃まみれになってたので綺麗に洗いました。
屋根のサンルーフをパテ処理したのですが、見事にヒケてました。
元々は青の成形色にクレオスのブルーパールを塗装してコンパウンドで磨いてからデカールを貼って仕上げた物です。
それほど大した出来ではありませんが、フロント/リアタイヤをローダウンしてキャンバー角を付けて、内装色はボディー同系色で仕上げる所にベレGおやぢらしさが出ていると思います。
ステアリングとマフラーはフジミのオプションです。
この頃から作風は変わらないのは良い事かどうかは分かりませんが、これからも楽しみながら模型作りをしたいですね。
過去作品
コメント2件
- エンドウ
-
ありますね、作風が決まった時期。
私の場合、25年くらいまえに好みの形がはっきりして、
まともに自分の理想の形に造れるようになったのは
ホビコムに投稿するようになった つい4,5年前です。
ベレGおやぢさんの作風はとても好みなので
毎作品とても楽しみです。
01月08日 09:12 | このコメントを違反報告する
- ベレGおやぢ
-
エンドウさん、コメントありがとうございます。
作風って人それぞれ違うので、他の方の作品は見てて楽しいですよね。
俺もエンドウさんの作品はとても魅力的だと思います。けっこう色々なジャンルをこなす所は特に。
バイクの方も再開しないとな…
01月08日 12:36 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内