現在RE36モーターは新品で購入出来ないので、ヤフオクで動作確認済みのを2つ購入しました。
でもやはり動作が重たい。なので、分解して金属受け部分にマイクロロンを塗って、何分間か回してから拭き取ってマイクロロンを塗ってを繰り返して漸くシャフトを無負荷で回した時に軽く回る様になりました。
まあ、この場合マイクロロンが効果あったかモーターブラシ部のグリスが硬くなってて動きが悪かったかは何ともいえません。ミニ四駆をやってる人又はラジコンやってる人はマイクロロンを試してみて結果報告して欲しいですね。
ちなみに、俺が乗ってる三菱アイはエアコンとエンジンオイルとATミッションにマイクロロンを入れましたが…
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント2件
- ベレGおやぢ
-
ローターの軸受けとブラシ受け部分にマイクロロンを塗りました。
何度も言いますが、軽く回る様になったのはマイクロロンのおかげかブラシ部の古いグリスを排除したおかげかは何ともいえません。
三菱アイのエアコンは今でも問題なく動作してます。いや、常にフルオートエアコンを入れてるから燃費や走りに関して何ともいえないのですよ…マイクロロン、ホントに効果あるのかね?
06月23日 19:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内