セイバータイガーカスタム? その2
2014/02/23 15:24
その2です。
オリジナル武装作製していきますー
使用素材は、ACウェポンユニットのチェインガン(銃身のみ)×2
MSGのダブルサブマシンガン (銃本体部分)×2
MSGのハンドガトリングガン (銃本体部分)×2
MSGのベルトリンク (弾帯のみ)×2
それとセイバータイガーのビームガン2つ+少々のジャンク
をつかって・・・・
こんな感じになって・・・・
で、こういう感じになりました。
オリジナルのチェーンガンユニット。
チェーンガン+ビームガンの複合武装です。
本体に装備させるとこんな感じです。
武装はほぼメドが立ってきました・・・あとは本体の調整ですね、もう少し弄らないと(汗
ps:余った武装パーツは別の改造機たちがおいしく頂きましたw
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- K-Zo.
-
こんにちは。
イカした武器ではありませんか!! ビーム砲と実弾の複合武装ということは、旧大陸間戦争時代(昭和の『新ゾイドバトルストーリー』)の頃のダークホーンのハイブリッドバルカン砲のようなものでしょうか。それとも二種類の武器が並んでいるだけ?
それはともかく、形状出しが素晴らしいです。本体にボリューム負けしてないところがいいですね。
02月23日 16:04 | このコメントを違反報告する
- 紙白
-
K-Zo.さん
イカしていると言って頂き感謝です!
武装は2種類の武器が並んでるというパターンですね。
相手の装甲に対して実弾かEN系かを使い分けるor両方まとめて叩き込むかの運用法をイメージしてます。
形状出しは毎度悩みまくっている所なのでそう言って頂くと苦労が報われます~
02月24日 07:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内