タミヤ 10式を作る2
2014/03/13 16:35
砲塔を組み立てていきます
ガラス部分が透明で寂しかったので裏からうすーく赤を塗ってみました
砲塔の構造物にも裏から赤を塗っていきます
マステをちまちま切って張り付けるのが面倒なので、マスキングインクを使います。
これはいつも水彩画をするときに使う奴ですがプラモにも使えそうなので試しに使ってみました。
消しゴムで軽くこするだけで剥がれるので、とても便利ですよー。
見えにくいですがM2の銃身を開口しました
サフを吹いた後に付けるのを忘れていたパーツを発見。取り付けました
・・・と、言いたい所なのですがここまで順調だったせいでしょうか。
なんとパーツを飛ばしてしまいました・・・。
30分捜索しましたが見つからなかったので端材を加工しました。
仮組ですこしポーズを取らせてみました。
カッコイイ!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内