週刊 D51 最終章へ向けて。 ①
2014/03/26 22:29
車の方が一段落したので、あと8号分を残して未完成となっている、ディアゴスティーニ週刊D51の93号~100号までを完成させます。
そして8号分のパーツ全てです。
機関車本体です。半年近くこの状態でほったらかしだったので全体に薄っすらと埃が被り
廃車になったD51みたいでした。それにしても図体がでかいので扱いがたいへんです。
動輪部分です。塗装時に回転部分、可動部分を出来るだけ避けて塗装したので結構塗装には苦労しました。 幸いロッド類もスムースに動き一安心です。
炭水車です。 まだ石炭が載っていません。細かいパーツが一部取れてました。
そして説明書を熟読して塗装しなくてはいけないパーツを号数別に分けて拾い出し、金属パーツ定番の脱脂を行います。
私は市販のパーツクリーナーを思い切り吹き付け、ハブラシでゴシゴシこすったあと、再度クリーナーを吹き付けキムワイプでふき取ります。
大きいパーツで塗装出来るものはあらかじめ組み立てておきます。そしてプライマーを吹き乾燥後塗装に入りますが今日は天候が悪いのでここまでで終了です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内