タミヤ CBR400Fです。
いつもは改造しているバイクを作っているのですが、今回は純正仕様で作ってみました!
いつも余る純正マフラーを暇なときにディテールアップしたのがきっかけでした。
そもそもCBR400F自体カッコいいと思っているので純正にしてもモチベーションがそんなに下がらずに完成までたどり着けました(^_^)←合間に改造スクーターを作って気をまぎらわせていましたか…
今回から外ロケ用に作った台なんですがちょっとアスファルトより白くなってしまっているのでその辺を改良しないと「らしい」感じの写真が出来上がらないかな?
純正仕様と言っても説明書通りの素組ではないので改造しててもしてなくても作る分には楽しめた1台です!
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- パーツの微妙なツヤ感が素晴らしい!
実車をよく知っていて尚且つ、よく見ているんだなぁ、と感じさせます。
曇天時のしっとりした写真がまた良いですねコレ。
コメント15件
- Dr.カノン
-
完成おめでとうございます(^^*)
リアルでカッコいいです(*゚▽゚)ノ!!
ボルト類の塗りのキメコミがしっかりしてて雰囲気を底上げしてる印象でした(¬_¬)☆イイ仕事しますね!
11月18日 10:01 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
Dr.カノンさん
ありがとうございます。
ボルト類はボルト用に塗料を作りボルトがある所は極力取り付けて側面もちゃんと塗るように心掛けてます(^_^)!
11月18日 12:10 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
単コロさん
ありがとうございます。
外ロケ用の台はもう少しデカイのに作り替えたいと思ってます!
この台だと狭すぎて写真が撮りづらかったです(^^;
07月25日 20:01 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
受賞、おめでとうございます!
外ロケ部隊に私も入ってイイですか??ww
外ロケは実車感を増してくれますが、そこは元が素晴らしければこそ!!!良いものをより良く見せてくれるのが外ロケだと信じています!(外ロケ信者??)
私も今後、釣りをしながら「ここ外ロケに良さそうだな・・・」の日々が続きそうです。
お互い、模型と釣り両方頑張ってまいりましょう~~!!
07月26日 00:44 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
エンドウさん
ありがとうございます。
外ロケは自分との戦いだと思ってます!
(恥じらいさ)
取り敢えず車両台をリベンジしてセメントをやり直したいと思います!
07月26日 11:38 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
Umihitoさん
ありがとうございます。
外ロケは奥が深いですよね~
みんなで頑張っていきましょう(^3^)/
自分も釣りをしながら日々ロケ場所を探しています。
釣りの合間のプラモデル作りでペースが遅くなりますが頑張っていきたいと思います!
07月26日 11:45 | このコメントを違反報告する
- ま~さん
-
受賞おめでとう御座います。
フルノーマルで作る!僕は作っている最中にカスタム車になってしまいます。
なかなか真似の出来ない作業です。
外ロケすると、本当に実車に見えるのが凄いです。
次回作(CBXでしたっけ?)も楽しみにしています。
07月27日 05:39 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
ま~さん
ありがとうございます。
純正使用もなかなか原型の縛りがあるのでこれはこれで楽しめましたよ(^-^)
その代わりにスクーターを同時期に作ってそちらの方をカスタムして気を紛らわしました(^^;
CBXの方はそろそろ完成なので写真に上げときます!
07月27日 10:37 | このコメントを違反報告する
- 彗星カラー
-
良いものを拝見させて頂きました。
バイクに興味を持ちだす中高生の頃に
リアルタイムで走っていたバイクなので、
遅れてきたモデラーの自分としても製作してみたいですが、
絶版価格で1万越えは手が出ないです。
12月31日 15:25 | このコメントを違反報告する
- むらさき
-
彗星カラーさん
明けましておめでとうございます。
自分も当時仲間が乗っていたので親しみがあるバイクです(^-^)
ヤフオクなら5千円ぐらいで買えるんじゃないかと思います。
自分もいつも買うときはヤフオクです。
CBRはあと2台分在庫してあります(^^)
01月01日 11:23 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内