1/6アクションフィギュア用スピナーコックピット1/2
2014/06/28 06:34
映画「ブレードランナー」の主人公デッカードを1/6アクションフィギュアでカスタムしたら、無性に同一サイズのスピナーを製作したくなったんですが、製作スキル・サイズ等を考えるととても全体を作るのは無理と判断。
ガフもカスタムしてあるんで、じゃあコックピットだけにしようと思ったんですが、それでも結構なサイズ。
そんなこんなでコックピットの右半分ということにしましたw
まずは資料集め。ネットのない時代とは違って比較的簡単に画像が拾えるんですが、なかなか明瞭なものがなく、まして何種類かあるプロップも内装がすべて違うしで困惑。
そんなこんなで、プロップ・フジミのプラモ・ガレージキット等の画像も参照しつつ、オリジナルなコックピットにすることにしました。
100均で使えそうなものを何点か使用したほかは今のところプラバンの箱組みだけです。
当然電飾も組み込み、40~50箇所発光する予定です。
とりあえずはこんな感じです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- tomo0707
-
電飾40~50箇所がどの様になるか今後の投稿を楽しみにしています。(ノ^-^)ノ
私はブレードランナーに登場するポリスカーのパトライトを回転させる様に電飾などして製作・投稿してあります。
http://hobbycom.jp/my/tomo0707/photo/products/5429
http://hobbycom.jp/my/tomo0707/photo/products/5431
06月28日 12:34 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
初めまして趣味の世界へようこそ!!!歓迎しますよ。
雰囲気たっぷりのコックピットですね!!!完成が楽しみです。
これから趣味の仲間と楽しんでください。
良ければ私とも宜しくお願いします。
06月28日 13:13 | このコメントを違反報告する
- カプリコン
-
icecoffee450様、コメントありがとうございます!!
シート背面は100均の書類入れを使用してまして、透明だと感覚を掴みづらいので、取り植えず適当にサフとブラックを吹いてます。
週末モデラーなので完成までは程遠い感じですが、がんばります^^
tomo0707様、コメントありがとうございます!!
ポリスカー拝見させていただきました!! すばらしい!!
あのサイズの電飾はとても私のスキルでは無理でございますw
1/6のサイズだと配線の難易度は単純に4倍以上簡単になる計算なので私にもできそうです。
ちなみに屋根のパトランプも再現する予定です。
modeller田村様、コメントありがとうございます!!
こちらこそよろしくお願いいたします。
勉強させていただきます。
時間的に製作スピードはなかなかあがりませんが、楽しんでいきたいと思います。
06月28日 16:08 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内