アオシマ/BEEMAXのTA 64セリカを作ってます。
補助灯、ハザードランプ、ワイパー、サイドミラー、ドアガラス、リアガラスを取り付け、後はリア部分を残すのみになりました。
シャーシは手付かずですが。
で、サファリラリー仕様と比較してみると、アニマルガードとウィングライト、補助灯カバーの有無でかなり印象がかわりますね。ボンネットのロゴもサイズが異なっています。
ターマックラリー仕様なので車高も低く、タイヤ幅も広く、ホイールも違うので完成時が楽しみです。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内