超~長期連載?1/350 原子力空母エンタープライズ第9回その2
2014/06/24 19:25
先ほどの続きで~す
問題ないことがわかれば、次の工程へ行きましょう~
端の部分にプラバンを追加し、削りだしていきます
画像のように、マスキングテープをガイド代わりにして削りすぎないように・・・
こんな感じに削りだしました(^_^)
再度船体に合わせて問題がないことを確認した後、0.5mmのプラバンをもう一枚重ね、厚みを出します
こんな感じ~
上側の板も追加
出来上がってきました~(^_^)v
そうです、実際のこの部分はこんな形なのです
こうして、並べるとエライ違いですね・・・(^_^;)
通常であれば、この後プラバンのつなぎ目などをパテを使い消していき、サフェーサーを吹いて仕上げていくのですが、このほかにもまだまだ改修する部分がありますので、それらが形になってから、一度にまとめて仕上げていく予定ですので、この部分はとりあえずこんな感じで、次に行きましょう(^_^)
ではでは~
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内