最後のジェダイは最初のストモデ。
カイロレンのシャトル開翼姿勢って私の最初の投稿なんです。
気が向いたら覗いてやってください。
http://hobbycom.jp/my/ceb4fb51fa/photo/products/30560
振り返ると、まだホビコムの要領が分からずなたどたどしさがありました(汗)
今日観てきました。
いや~私は好きですね♪8作目。
過去作品
コメント7件
- ひげのば
-
どーもです
やはり観て来られましたか〜〜
私は年内に観に行こうかと〜〜
混んで居ましたか?
ですね、
このシャトル投稿でしたねー
これ、バンダイ出してくれないですかね
12月16日 01:09 | このコメントを違反報告する
- schu
-
どーもです
私も昨日観てきました〜〜
良かったですね〜〜
新メカでは爆撃機が欲しいところです
この後、一年もしないでハンソロが公開予定だそうで堪りませんね
12月16日 06:41 | このコメントを違反報告する
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
ひげのばさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい、混んでませんでした。
何故ならば、別件もあったのですが、ほとんど
こっちが理由で有休使って2番上映の昼間に
吹き替えで観ましたので…(≧∀≦)
吹き替えだと決めゼリフがピリッとしない
というデメリットがありますが、
やはり画面に集中できるので正解でした。
確かにこのシャトル、バンダイで欲しいですね〜
でも、今回はあれがこうなので優先順位は
むしろこうなって…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ひげのばさん、苦しいのでナルハヤで
ゴカンショークダサイマセぇー( ;´Д`)
12月16日 07:55 | このコメントを違反報告する
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
schuさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
やはり初日ですか!
schuさんは外さないだろうと思っておりました!
前回は同窓会と感謝祭的要素が強く感じましたが、
今回はいよいよキターって感じました。
不謹慎ですがレイアは実際のその後を考えると
あの時あのままでもよかったのでは…?
とは思いましたが。
爆撃機、欲しいです…バンダイで。
それと、もう人型模型は要らないですよね、、
ファズマなんて2回もださないでって…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
12月16日 08:17 | このコメントを違反報告する
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
アントマンさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
映画館といえば昔は池田の駅前商店街の
映画館に時々行ってましたが、今はもう
郊外シネコン主体で、ああいう映画館は
無くなったでしょうね〜
映画版ファーストガンダムを観た時、
子供が走り回ってましたからね〜
(自分も小学生でしたが)懐かしいです。
ストモデ=アドカー
は嬉しいです♪( ´▽`)
やっぱり好きですから(⌒-⌒; )
帝国の逆襲に匹敵、します!
ちゃんとそれを証明するニヤッとさせる
シーンもありますし、シナリオとしても
成熟した大人になった感を随所に感じ
させます(*´∇`*)
今回この画像にしたのも、映画をご覧
頂けると、あ〜だからこうしたかった
のね、とお分かり頂けるかと。
是非お早めにご覧くださいませ( ̄^ ̄)ゞ
12月17日 07:43 | このコメントを違反報告する
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
クリクリさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
是非ご鑑賞をオススメします!
やっぱり新しい話っていうのはいいですよ!
脚本の工夫はあれど、エピソード123は
ゴールありきの話でしたけど、8は未来なので
そうきたか〜!的な鑑賞ができますから♪( ´▽`)
レイアが実世界で他界されたので、9は
どうなることやらですが、
今頃は橋田壽賀子センセに相談してると
思われます(≧∇≦)
12月18日 07:48 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内