しずくもんさんの製作日誌
絞り込み |
---|
- デューンバギー レベル 1/25 制作記録5
- やっと組み立てのターンです。 ボディ下部を付けてエンジンユニットを接着。
- 10
- 0
- 0
- 2021/03/20
- デューンバギー レベル 1/25 制作記録4
- マスキング地獄です。 ボディパーツが表裏一体なのでなんか神経使います… カーモデルってこうゆう構造って多いんでしょうか?
- 5
- 0
- 0
- 2021/03/20
- デューンバギー レベル 1/25 制作記録3
- ぼちぼちパーツも揃ってきたので塗装のターンです。 一旦サフ吹き完了、サフ一色の状態すっきりしていて案外好きです。 この段階ではまだ色味のことは決めていませんでしたが 何となくイエロー系orブルー系かなと…
- 3
- 0
- 0
- 2021/03/20
- デューンバギー レベル 1/25 制作記録2
- 前回のメッキ落とし&妄想中の続きからです。 バンパーとかロールバー?を真鍮に置き換え作業です。 キットのパーツは断面も円じゃない緩い感じ&よれよれだったので(^^; ついでに後部のロールバーは形状変えてみました。
- 2
- 0
- 0
- 2021/03/20
- インターステラー TARS制作中2 一応完成
- 前回のスジボリ終了からの続きです。 100均のネオジム磁石を利用して関節(と言うかただのピボット)を仕込みます。 設定上では上中下段の3段階の回転軸があるようなのですが、3点に仕込むと お互いに磁力で引っ張られてポージング(表情付...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- 塗装・仕上げ
- 7
- 1
- 2
- 2021/03/02
- インターステラー TARS制作中1
- 未完模型ばかりで食い散らかしていますが、急にTARSを作りたくなりました。 スタディモデルとしてボリューム検討までに木人版を製作。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- 9
- 2
- 4
- 2021/02/21
- デューンバギー レベル 1/25 制作記録1
- 不愛想?なロシアン車両の次なので何かかわいいものを作りたくなり 弄りかけのバギーの制作を始めました。 (やりかけは沢山あるのですが気まぐれで進行します…) ずっと積んでありましたがレベル箱にしては案外ダメージもなく健在、 ...
- 14
- 2
- 2
- 2021/02/19
- BTR-80&BRDM-3 制作中2(と言うか後半)
- その後の進捗記録です。 下地塗装を済ませた段階で圧倒的地味感… どうしよう?と思いBRDMの方はストライプを描いてみました。 手描き風で行こう、と思いフリーで描き込んだらあまりにもよれて しまったので、下手な新兵が描いたとい...
- 5
- 0
- 0
- 2021/02/16
- BTR-80&BRDM-2 制作中1
- この前引っ張り出してきた放置プラモに下地塗装をしてみました。
- 10
- 1
- 0
- 2021/02/11
- オーバーマン キングゲイナー 調整中1
- マックスファクトリー製キングゲイナーのフィギュア、リペイント準備中です。 飾ってあったこちらふと触ってみるとすごいベトベト化が… ショーケースが密閉空間だったから?でしょうか大丈夫なものは全然ダメージは 無いのですが、たまに...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- パーツ整形・調整
- 5
- 0
- 0
- 2021/02/11