ハセガワ 1/72 F-15I Ra'am
ハセガワのプラパーツ版の限定版を制作しました。
・基本的にキットそのままで、パイロンなどをウェポンセットで改修しています。
・改修点は背中のGPSアンテナの追加・胴体下パイロンの加工などです。
・武装は米空軍のF-15Eで良く見るGBU-12×2、GBU-31×3の非対称にAAM×2の2セット。それにGBU-28を追加しました。
・GBU-28はGBU-27を延長してスクラッチ。積まれているところはみたことありませんが、2005年にイスラエル空軍は100発購入しているので一応ありえるみたいです。どこに使うつもりなんだか..
・パイロットは昨年製作したF-15D"イスラエル空軍"と似た雰囲気の二人に。
・アイリスカバー付きエンジンノズルは内側がツルツルなので元々のノズルを切り貼りしました。ないよりはマシという雰囲気ですが...
デカールが少し傷んでいたのでうまく貼れなかったのが残念。ハセガワのF-15は悪くもないが組みにくいところがあるのでGWHのも作ってみたいです。
コメント2件
- トロ
- 完成おめでとうございます。 丁寧な作り込みに筋彫りの処理、塗装、ウェザリングが素晴らしいです。 背面のオイル汚れも絶妙ですね。 勉強になります。
02月26日 07:41 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内