Arrows A2 1979 1/24 ③
2014/03/28 15:30
お宝箱(がらくた箱)をひっかきまわして昔〜〜の使えそうかな?って物を引っ張りだしてきました。セナやマンセル、中嶋さん なつかしいっす。タイヤマークのステンシルは肝心の1/24が無いですね、、捜索しなくちゃです。シートベルトも今時はもっといいのが出てるんですよね?まディティールアップなんぞは当分先の話、まずは基礎組としっかりやらんとね。
リア回りの骨格になるギアボックスを仮組しようとしたのですがモノコックのフロアとアンダートレイと翼端板がそれぞれ組み合わさりなおかつ1㍉以上も遊びがあるので基準位置が出せません。精密図面や正確な寸法データなども無いのでとりあえずアンダートレイにギアボックを固定しそこから他のパーツの位置出しをすることにしました。リアウイングはボティと一体整形でしたので切り離すことにしました。もしかしたらプラ板で作り直しになるかもですがこの場はまずひとまず各パーツの相互の組み合わせの状態をチェックすることが先決です。といいつつエアインテークとかコリコリ掘りだしたりで先に進みませんね><以前この手のキットを作って部分部分で調整組み立てして最後にアッセブルできなかったり、歪んだりとなったので今回は慎重にいきます。全パーツの仮組してからですね
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内