P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカーセット ❹
2014/03/30 14:39
絶賛放置中だったムスタングですがディティールアップパーツのコクピットを組み込むためキットのモールドを削り落としました。
レジンパーツのサフ吹きは洗浄脱脂後の離型剤によるハジキが無いか確かめる捨て吹きです。
キットとの接着面は剥がしてから接着しています。金型の都合でしょうがキットのコクピット側面のモールドは立体感に乏しくあまりよく見えないところとはいえ一寸寂しかったのでディテールアップしてご機嫌ですよ。
ここまで仮組をしてて先日のArrowsA2とこれでレジンの削りカスで作業台および床が一寸大変なことに、、、作りかけのキットも作業台のあちこちにだしっぱなので、意を決してお掃除することにします。1/6くらいのルンバがあるといいのですが。。。
はい、もちろん手作業です。。。。。笑
ムスタングの製作に使うものを並べてモチベーションアップします!片付けたのにあっというまに一杯ですね。。。
今回は機体の銀塗りを楽しみたいので銀色をいっぱい出してきました。このたび初めて使う塗料もあります。いつものように思考錯誤しながら楽しいんでやってきます
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内