TacTacさんのお気に入りの製作日誌
- リアカー屋台の製作1
- 1/32 手作り屋台になります。リアカー部分に屋台の骨組みを乗せました。 車輪はスポークを減らして(手抜き)ます。車輪は組んだ後、電動ドリルチャックに挟んでタイヤを整形中にスポークが外れ2度作り直し(部品すべて作り直し)てありま...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- 塗装・仕上げ
- 10
- 1
- 2
- 2022/01/21
- タミヤ ポルシェ961を1987年仕様に改造(2)
- 苦労して加工したボディに塗装を施します。 赤と金色のラインは、デカールを使ったのは天井だけで、あとは塗装です。右下の矢印のように、デカールは明らかにワイドフェンダーには対応していません。
- 8
- 1
- 2
- 2022/01/15
- タミヤ ポルシェ961を1987年仕様に改造(1)
- 5年程前にタミヤ ポルシェ961を1987年バージョンに見えるように改造しまして、先日やっとベース車である959を作る事ができたので、念願の2ショット撮影を行ってギャラリーにアップしました。 折角なので961単体も皆様に観ていただきたくて...
- 8
- 1
- 2
- 2022/01/15
- とある お調子者の制作⑥
- お調子者キャラ、ヒザ造型開始です。 ヒザの皿をエポパテで造型して、硬化後に下側を削りました。 ヒザは苦手なので、今回新たな試みを試します。 皿を造型してから両側の筋を作りたいと思います。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- パーツ整形・調整
- カスタマイズ・改造
- 34
- 6
- 26
- 2022/01/14
- ドリームチーム「二周目」!!!
- 先日、駄作の連発にも関わらず、ホビコムメンバーさんの温かいコメントやブラボーのお陰で製作を続け、パトルイユ スイスの完成をもって一区切りついたドリームチーム。 作ってて楽しい、眺めて楽しい、写真を加工して楽しい、アクロ機って...
- 11
- 1
- 4
- 2022/01/08