HGUC 1/144 MSN-100 百式 メガバズ無し その5
2013/08/03 21:27
頭部の修正です。
マスク部にあるバルカンの銃口をΦ0.8mmの真鍮管で製作しました。
気をつけないと穴を開けるときにマスクを割ります。
丁度このバルカン銃口の裏側に頭部と固定するためのダボがありますが、切り取って真鍮管をのばしておけば、ダボの代わりに位置決めができますね。
甥っ子の年齢を考えて、アンテナは可動戦士のフニャフニャ樹脂製を取り付けます。
胸部の張り出し部分は、プラ板を盛った部分と周りの形状を考えながら削って成形しました。
コクピット部分の金色の装甲を下方向へ延長し、これでお腹がだらしなく出ている感じが無くなりました。
左手足は未改造ですが、全体のバランスを確認するために組み上げてみました。
自分的に気になった箇所はほぼ修正できたので、このまま左手足の改造作業をやって、仕上げに入ります。
再び可動戦士と並べてみました。
おお!可動戦士より劇中イメージっぽくなったような気がする!(^^;
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内