1/2400 グレートデギン 製作日記 その2
2013/05/27 18:18
本日は艦尾部分の製作です。
艦尾を2.5mm程詰めて主翼後端とツライチにする作業を行い、ついでに第3主砲の高さとベース部分の形状が気になるので、0.5mmプラ板を2枚盛ってカリカリと削っています。
燃料タンクをΦ8mm強のものにしたいので、模型屋かDIY店で探したいですね。
8個も自作するのは勘弁ですしw
ついでに(ついでにが多いのが、僕の悪い癖で予定がどんどん変わっていきます)主砲の砲塔形状を変えました。後ろ2mmほど切り落とし、後/底面を0.5mmプラ板で多いながら、厚みがある側面は削り倒してます。
これを仮に置いてみると、こんなかんじで第3主砲がちゃんと自己主張できそうな感じになりました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
コメントを書く1,000文字以内