ブラバムBT52 再びふりだしに戻るの巻(~_~;)
2013/08/17 20:39
マスキングにはみ出た箇所をコンパウンドで取り除き、塗り分けは完了しましたo(^▽^)o
しかし、デカールを貼ってみると塗装の白色とデカールの白色が明らかに違う…´д` ;
カルトグラフのデカールでしたので、透けないと思っていましたが、塗装のような白色ではないです(-。-;
これは、やはり白色と紺色の塗り分けはデカールに頼らず、全て塗装でいくしかないようです…>_<…
というわけで、二度目の剥離へ。
再びふりだしに戻りました…(T_T)
気を取り直してやるとします。
つづく( ^_^)/~~~
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- くまのみ
-
え~、また、振り出しに戻るんですか。
2度目ですね、私だったら心が折れてしまいそうです。
でも、製作中のポルシェもそうでしたが、
塗装の方が断然出来は良くなりますよね。
めげずにがんばって下さい。
08月18日 18:19 | このコメントを違反報告する
- やす
-
くまのみさん、お見舞いありがとうございます^_^;
納得出来ないまま製作を進めて、後に完成したモデルをみるとどうしてもそこが(-。-;気になってしまうんですよね。
精神衛生上、戻った方がいいかなと思いまして(;^_^A
会社と違い締め切りがないのが、趣味のいいところですよ(^ー^)ノ
08月18日 18:46 | このコメントを違反報告する
- やす
-
takayukiさん、コメントありがとうございます。
普段の生活は、まあいっか(;^_^Aで済ませてしまうんですが、こと模型になると異常に拘ってしまうケースがありますね(^◇^;)
takayukiさんのベネトンのように綺麗な塗り分けを目標としていますので、うまいマスキング方法とかありましたら、教えてください(^ー^)ノ
08月22日 13:12 | このコメントを違反報告する
- やす
-
takayukiさん、御教授ありがとうございます。
そうですよね(^_^;)
ストライプはデカールが無難ですよね(^^;;
方向性は固まりましたので進めていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
08月22日 23:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内