タメオ製 1/43 レイトンハウス ジャッドCG901 フランスGP 1990年を制作しました。
レース成績は、イマイチなマシンでしたが美しいマシンで大好きです。(#^.^#)
レイトンブルーが懐かしい(;^_^A
コメント4件
- Christina
-
微妙な青のような緑のようなブルーですよね。画像では水色になってしまいますが・・・
7UPジョーダンと同じく戦跡はイマイチでしたが人気のあったマシンだったと思います。
07月19日 18:13 | このコメントを違反報告する
- やす
-
Christinaさん、コメントありがとう。
たしかに製作にあたり一番悩んだのが、ボディカラーでした(;^_^A
ネットで資料を検索しても、光の加減かいろいろな色なんですよ〜(~_~;)
悩んだせいでいろんな色を混ぜまして、10台くらいは塗装出来るくらいの塗料を作ってしまいました( ̄◇ ̄;)
完成したら、もう少しパステルグリーンを加えてもよかったかな?などと思ってます。
07月19日 18:55 | このコメントを違反報告する
- Miki Shimizu
-
おおっ!!
レイトンハウス マーチですね!
美しい♪
イバン・カペリが大好きでした ^^
ノンターボでターボをぶっちぎった時は鳥肌立ちましたよ ^^
10月05日 18:11 | このコメントを違反報告する
- やす
-
Mikiさん、コメントありがとうございます(^ー^)ノ
レイトンブルーも綺麗な色でしたよね~
非力なマシンでしたが、時折見せてくれる速さにワクワクしたものですo(^▽^)o
10月05日 18:42 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内