HGUCメッサーラのパーツ洗浄
2013/11/06 02:33
自宅に塗装環境が出来たのを良いことにメッサーラのパーツを洗浄した。
洗面台のシンクのフタをしてぬるま湯を張り、中性洗剤を入れて洗剤液を作った後に部位毎に歯ブラシでこするように洗って小ザルに入れる。
全てのパーツの洗浄が終わったらぬるま湯で洗剤液を洗い流す。
写真は全てのパーツを乾燥ブースに押し込んだもの。
間仕切りの網目が粗く、パーツが隙間から落ちることが多いので百均で園芸用の樹脂ネットを切り出して張ってある。
パーツ数が少ないHGだからこれで済んでいるがMGとかRGだと、とてもじゃないが一回で全ては乾燥させられない。
・・・オプショナルパーツで間仕切りが売っているので買ってくるしかないなあ。
金があるなら、乾燥ブースをもう一台買いたいくらいだ^^;;;
ここ1年ほどエアブラシ使ってないから、プラ板でテストピース作って塗装の勘を取り戻さないとなあ。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内