ファットボーイ ロー 8 組み立て調整
2014/05/03 16:28
ロッカーカバーを塗りなおし、エンジン完成です。
写真の撮り忘れが多く大分進めてからの写真になりますが、
リヤのフェンダーステーを取り付け、フェンダーを着けました。
まだ分厚い感じですが、良しとします。
ドライブベルトのカバーは無しです。
タンクはまだ仮乗せ状態です。タンク幅を縮めたため、タンク前部の股にあたる部分がフレームに当たるところが出て、再調整しました。前下にある固定用金具部分を切除していますので、位置を決めてタンクに接着しようと思いますが、うまく行かないかもしれません。
エキパイはブラックのところをエキパイをメッキ塗装し、出口付近だけ焼け塗装しました。
これは水性のクリヤーオレンジをはじめてエアブラシでやってみました。 これで次はキャンディ塗装もいけるかな、と思っています。
マフラーとバンドはディテールアップパーツをそのまま組みました。
エキパイカバーは付けないことにします。
フロントフェンダーとタイヤをつけて、全体が見えてきました。
あとは、社外品のメーターとエアクリーナーをでっち上げ、マフラーカバー、ウインカーなど付けたらひとまず完成です。
ハンドルをつけまして、持ち出し撮影しました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内