REVIVAL社のマルチマテリアルキットです。
カウルはABS樹脂、シャーシはダイキャストというキットでした。
カウルのチリが単体で合ってもシャーシにネジ止めすると歪みました。
またねじはマイナスネジなので締めにくかったです。
10枚目はシートですが塗装するとベタベタがいつまでも取れず、やり直しました。
アクリルカラーだと大丈夫でした。
手を入れたところはカウルの熱抜きルーバー,エキパイを3mmアルミパイプに置き換え
です。
作り甲斐がありすぎるキットで、うまく作れなかったこともあり疲れて完成の喜びもなかったですが、時間を置くと、そこそこいいキットだったなとか思えてきるのが不思議です。
こういう車は1/8くらいで実車を組む感じで作れるキットがあれば楽しいなと思います。
コメント8件
- 単コロ
-
うにぶたさん
コメントありがとうございます。
お美しいと評されるとありがたいですがお恥ずかしいレベルです。
モチベが下がって終わらせた感じです。
プラモと違ってシャーシも組む段階でもっとボディとのすり合わせが必要なのかもです。
06月29日 19:12 | このコメントを違反報告する
- ハル
-
完成おめでとうございます。
シルバー塗装が決まってますね。
この頃のレーザーは味があっていいですね。最近新ジャンルを開拓しているハセガワあたりから出してくれるといいですね。
06月30日 09:43 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
kunnyさん
コメントありがとうございます。
きょうは雨降り寸前でどんより。
マイカシルバーもほどよい落ち着いた感じになりました。^^
よく見ると(見ないでも)
ミラーがおじぎしているのに気が付いたんですが、また今度補修して差し換えます。m(__)m
06月30日 09:56 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
ハルさん
コメントありがとうございます。
フロントエンジンのフォーミュラーカーって味がありますね。
今のフォーミュラより大きく見えるので1/24でハセガワさんには期待したいです。
06月30日 10:03 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
完成おめでとうございます。
ロングノーズにアーモンド形の小ぶりなヒップ。クラシックなF1大好きです。すっきりしたシルエットにシルバーが映えお部屋のインテリアにもなりますね。
07月02日 06:58 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
たぬぽんさん
コメントありがとうございます。
ロングノーズの丸っこいF-1は私も大好きです。
キットは少ないですね。
参考に大きさ比較で載せてみました。
ホンダのほうは1500ccでコンパクトではありますが、ベンツが異常に大きく見えます。
07月02日 09:58 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内