積みプラがだんだんと減ってきて、作る気のあるキットは5個くらいになってます。
それも今すぐ作りたくもなく、またオクで探してました。
次回これにしようと思います。
またもや古~いキットでハセガワの1/10バイクです。
ヤマハDT-1、XS-1サイドカーと作ってまして、これでトリオになります。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント8件
- 単コロ
-
rxm1394bさん
コメントありがとうございます。
サイドカーは趣味性も高いはずなのでもっといろんなカスタマイズサイドカーや
レーシングサイドカーなど出てきてほしいですね。
01月11日 22:47 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
kunnyさん
コメントありがとうございます。
需要がないんでしょうか。
新規にでてくることがないですね。
昔はこのBMWもそうですが、サイドカーもジジ臭い感じがして興味なかったんですが、
今は逆です。
01月11日 22:54 | このコメントを違反報告する
- rollcage
-
ハセガワのバイクって、最近出始めたのかなと思っていましたが
昔からあったのですね。
サイドカーで思い出すのは、
タミヤのラジコンとキカイダー!
それと”ワイルドセブン”のチャーシューです。(笑)
01月11日 23:02 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
rollcageさん
コメントありがとうございます。
ハセガワはたしかここに書いている3台だけ出していたと思います。
まだ1/12スケールが一般化していなくて1/10でした。
個人的には1/10のほうがケーブルとか自然な感じがして好きです。
タミヤのラジコンサイドカー買っておけばよかったなといまになって後悔
です。
01月11日 23:13 | このコメントを違反報告する
- もんぽよりん
-
プロターが何台かサイドカー出していましたね。
一台もっていますが、プロターですので・・・・・・組みあがらない。
レーシングサイドカーもキットは見かけませんよね。以外とかっこいいんですけどねぇ。
01月12日 18:54 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
もんぽよりんさん
コメントありがとうございます。
プロターはいいのもあるんですが、私では手に負えません。
レーシングサイドカーをコーナリング中のフィギア付きで出してほしいです。
迫力満点! なんですけどね。
01月12日 23:09 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内