発売当初に友人が誕生日プレゼントとしてくれたキットです……
今思えば、あまり人気のないキットのような気がします。
とにかく、ゴキブリであるという事が何とも不憫で不憫で……
嫌われ虫の代表格ですし。そこで私は綺麗な虫の代表格「タマムシ」として
このキットを作る事にしました。触覚を短くして、色はメタリックグリーンに。
あとは顔のデカール構成をアレンジしたくらいです。
- 青島文化教材社
- きゃらくたープラモ化製作委員会 No.01 !!ごきチャ
コメント10件
- Dr.カノン
-
>tomo0707さん
コメントおよび評価ありがとうございます(ノ^^)ノわーい♪
ちなみにチャバネゴキブリ版の「ちゃば」も存在しますが……
いずれもプラモとしての人気は多分かなり低い方なのでは…と(^_^;)
06月02日 19:11 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
>ヒロユキさん
はじめまして。コメントありがとうございます!!
タマムシらしく日のあたる屋外、緑の上で…とこだわったので、
評価いただいて大変に光栄です\(TvT)/感涙!
06月02日 19:16 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
>ジンさん
そのようなお言葉をいただいて嬉しい限りです(TvT)ありがとうございます!
ただ、どこかの子供さんに「スイカ色だー!」と言われた事もありますが(^^;)
06月02日 21:37 | このコメントを違反報告する
- ヒゲオヤヂ
- はじめまして ゴキチャのプラモを作る方がいらしたとは(もう一つチャバというのもあります) 玉虫色が素晴らしいです ホイホイさんの対抗勢力という設定なのかなと思い私も購入しましたがまだ手付かず 引き籠もりがちになる梅雨時にでも組もうかと考えています
06月04日 00:25 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
> 暗闇に続く階段さん
コメントおよび評価ありがとうございます!
ゴキブリとして作ってしまうと、
ホイホイさんまで買ってしまう羽目になるかも…
という危機感もありまして(^^;)
うまく回避した感じで す!
06月04日 09:01 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
>ヒゲオヤヂさん
コメントおよび評価ありがとうございます!
「ちゃば」も存じております。ウバタマムシの
「うば」として作ろうかと考えましたが、
おそらく誰も分からないと思い、やめました(^^;)
梅雨時に組み立てるにはピッタリのものかも
知れませんね。是非製作して下さい(ノ^^)ノ
06月04日 12:22 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内