MGキュベレイです。
基本は、簡単フィニッシュ。
蛍光カラーとブラックライトを使うことで発光イメージになればと。
白……成形色にホワイトパール→クリア光沢→コンパウンド磨き
ピンク……クロームシルバー→蛍光ピンク→クリア光沢
青……クロームシルバー→蛍光ブルー→クリア光沢
その他は成形色にクリア光沢のみ
蛍光カラーは、ガイアカラー使用
ブラックライトって遊べますよ!
よければ、ブラボーしてみてくださいね
質問等々、なんでもコメントしててって下さい!
コメント7件
- えーど
-
ジンさん、コメント、ブラボーありがとうございます。
クリア光沢では、分かりにくかったですね、すいません。
ミスタホビーのスーパークリア(光沢)です。
缶スプレーのトップコートを使いました。
05月18日 22:33 | このコメントを違反報告する
- PROヤマザキ軍曹
-
マイド!ヤマザキ軍曹です。
一瞬見て、「おおっ」てなっちゃうインパクト!緻密な計算と高い技術でキットの良さを十分に引き出した見事な作品!「簡単フィニッシュ」なんて書いてあるけど、高い経験値を持ってないとできませんわな、これは!
これぞまさに「ハマーン様のキュべレイ」ですな!
05月21日 07:15 | このコメントを違反報告する
- えーど
- ヤマザキ軍曹さん、ブラボー、お褒めのコメントありがとうございます。このキットの作りはすごくいいですよね。それを丁寧に作るをがんばってるだけですよ。お言葉、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
05月21日 10:50 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
ホワイトパール綺麗ですね!
おまけに蛍光カラー&ブラックライトでこのような演出ができるとは!
使った事のない工材や、やった事のない手法等、勉強になります。
05月31日 01:09 | このコメントを違反報告する
- えーど
-
Dr.カノンさん、コメント、ブラボー頂きありがとうございます!
ブラックライトは、面白いですよ。
ぜひ、家電量販店とかで探して見てください。
大手100円SHOPに「マジックライトペン」というのもありまして、部分照射して発光を楽しめますよ。
ご覧頂きありがとうございますm(._.)m
05月31日 02:04 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内