本日4月7日、坊ノ岬沖海戦の日にUPさせていただきました。一応全部手作りで(販売物ではないのですが)ガレージキットです。海面は30ミリ厚位の画像の海面ベースを付属させます。(側面は水色のクリア板を張る仕様に変更します。重すぎました!)水柱も付属。写真⑨→粘土で整えシリコンで反転型を制作してあります。ねんどろいどより大きい「轟沈浜風」の身長分の高さの透明樹脂を要した為20キロを越えてしまい重いベースになってしまいましたが、将来制作する(予定の)「水上モデル、長波サマ」の良い経験に・・・
写真4 磯風:「矢矧ぃぃっ!めっ目をやられた見えないぃぃぃ!!突っ込むまでサインを出してくれぇぇ!」(英霊たちの応援歌 最後の早慶戦)
写真5 霞:(僚艦の涼月の心が折れそうだ・・・ここは何とかしなくっちゃ!) かなり危険だが・・あの技をっ!!「あらよっと!」 涼月「今の技、イイ感じだね。今度、教えてよ」
写真7 「ババーン」1コマ目「朝霜が機関故障のため随伴不能となり艦隊より離脱」2コマ目(沖縄の桜の開花時期は2月)
写真2 東宝の「連合艦隊」佳境のシーンを繋げてみました
➀(沖縄特攻について)諸艦の忌憚のない意見を述べてもらおう
霞:「霞です。まるで成功の見込みのない作戦など愚か者のやることだ!断固反対します!」(左上)
涼月:「41駆逐隊です。我々は死を恐れるものではない!戦果のないことを憂うのです。」(右上)
朝霜:「21駆逐隊です 連合艦隊司令部は日吉の地下壕にいて、こんなつまらないことを考えているのか?穴から出てきて直接指揮してもらいたい」(左下)
磯風:「17駆逐隊! 犬死にはゴメンだ!我々が望むのは敵の本土上陸作戦と刺し違えることだ! バカヤロゥ!!」(右下)
②見張員「味方戦闘機ぃー後方より近づくー!」 ボッボボッボー(胸が熱くなるBGM) 妖精群A「おーい。おーい。」 妖精群B「ありがとーありがとーー」 磯風たち「もーええ、もう行け、帰れ!帰ってくれ・・・」
④矢矧:「俺に構わず・・・第3砲塔・・・火薬庫・・・注水・・・」
⑤ビス子:みんな、ゆっくりよ! 注水バルブが硬すぎて回らないときはこのように棒をかませれば楽に回せるわ! 備え付けの大ハンマーの柄などを利用するといいのよっ! 金剛:テコの原理は最強デース!
コメント14件
- ブロンディ
-
完成おめでとうございます。
公開を1年先延ばしにされたのでじっくりと
取り組めたのではないでしょうか?
水面の表現は苦労されたと思いますが綺麗に
出来上がってますね。
キャラ物は全く無知ですが可愛いほのぼのとした
キャラクターに毎回いやされています。
04月07日 23:35 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
完成、おめでとうございます。
大変な力作を、堪能させていただきました。
かわいらしく作られたキャラの、意外な発言の数々。
コマ仕立ても、ストーリー展開も、素晴らしい。
水面、水中、艦内それそれが見ごたえのあるものでした。ブラボー。
04月08日 09:06 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
初めまして。完成おめでとうございます!
本当に『壮烈!』で見応え抜群でした。
彼女達はねんどろいどより大きいんですね(゜゜)
この物量の透明樹脂で海を作るという勢いが凄い!
そのぶん、見映えも良いですね。
(昔、水槽を使った海中モデルでやろうとして、そんな事したら20kgくらいになる(//д//)!と思って諦めてクリアブルーで塗るだけにした事があります。会場に運んで展示する物だったので。。。)
漫画も面白いですね(^^*)!結局埋められちゃうネタ、見た事あります!キルミーベイベーでしたっけ?
04月08日 17:57 | このコメントを違反報告する
- HT-TA
-
ほのぼの感がありますが、実際は・・・見た目違って凄い仕上がりです。
このゲームについては5年はプレイしていましたが、流石に時間の確保が難しくなり、去年でプレイを終了しています。
でも、このゲームのお陰で色々と艦船関係の情報が色々得ることができたのは感謝でうね。正直に言えば他の似たゲームもありましたが、「艦これ」を超えるゲームが自分になかったですね。
04月08日 19:22 | このコメントを違反報告する
- チョニ
-
完成おめでとうございます。
7枚目のネタが面白いです!
「木の下に埋めてもらって構わないよ」
・・でホントに埋められた。(笑)
スクラッチ造型も見事です。
04月08日 20:05 | このコメントを違反報告する
- 菜月 潤
-
みぶろ さん こんばんわ。
これは見事としか、、、水中に沈む友軍w芸が細かいと思ったら
雷撃?魚雷の航跡のリアルさ、、、、そ~いや、水柱のリアルさも
上手すぎですね。
04月08日 20:59 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
>ブロンディさま
コメントありがとうございます。「艦隊これくしょん」の艦船擬人化キャラクターなのですが坊ノ沖組では「冬月」だけ、まだ実装されておらず二次創作では涼月がノイローゼに(笑 当初、水没モデルの「浜風」と大破状態の「磯風」&「矢矧」の3隻の予定でしたが1年伸ばしたことでだいぶスケジュールに余裕ができました。
水は・・・技術的にも経済的にも苦しみました(笑
04月08日 22:35 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
Energetic02さま
鼻8Pさまの「艦へちょモデル」が大好きで、何とか立体化出来て良かったです。透明樹脂って・・・・高額ですね(大汗
04月08日 22:37 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
>南東北星さま
コメントありがとうございます。
子供のころから好きだった映画のシーンをなんとか、再現してみました。
本当は、瑞鶴の下りのシーンや赤城のシーンもあるのですが、結構歯抜けで・・・今回も一部(もーええ、もう行け、帰れ!帰ってくれ)イラストを使用しました
04月08日 22:43 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
Dr.カノンさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
キルミーベイベーの有名な「ババーン」のシーンを再現してみました。透明樹脂は「FRP 透明 注型用樹脂」(ヤフーショッピングで一斗缶20kgが2万円未満)を使ってみたのですが、ものすごい匂いがするので、生活圏外の部屋(庭やガレージ)でないと悲惨なことになりそうです。枠も4ミリのアクリル板を使用しましたが側面が樽のように歪むためポリッシャー用の研磨機で切削&研磨したのですが、これも部屋が粉まみれになるので屋外で・・・・難儀しました(笑
04月08日 22:53 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
HT-TAさま
コメントありがとうございます。アレ・・・かなり時間ドロボウですよね・・・・(ボソリ
私も艦船関係の情報が色々得ることができた大切なゲームです。艦これが無かったらマイナーな艦船の歴史を知ったり愛着を持つこともなかったと思います。アニメ化もされましたが今でもよく視聴します。2期が放送されるのを楽しみに待っています。1期の夕立は白露姉妹一派と全く会話しませんが喧嘩でもしているのだろうか?等々勝手に妄想しております
04月08日 23:01 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
チョニさま
コメントありがとうございます。
マンガはキルミーベイベーという作品の有名なミームで「○○じゃなかったら木の下に埋めてもらって構わないよ」からの「ババーン」の有名なシーンで、私も大好きな作品(キルミー)です。ギャグマンガだと埋められても次の週には何事もなかったように登場していいですよね。たとえばキルミーなら本能寺の変の翌週に普通に信長が出てきそうです。
04月08日 23:07 | このコメントを違反報告する
- みぶろ
-
菜月 潤さま
コメントありがとうございます。
水柱は「大波小波」X1「さざ波」X9の合計10本使用しました(私はバカです 笑)
(全部大波小波でOKなのですが入手できず、さざ波の水分を飛ばし濃縮して、大波小波と同じ性能に調整しっました)
途中で気が付いたのですが100均の石粉粘土で大まかに・・・・というか、ほぼ形状を作ってから外側に大波小波にアルテコの粉とスノーパウダー(粉状大理石)を混ぜたモノを塗りたくった方が、お財布にかなり優しくなることに佳境になって気が付きました(大汗
灰色の石粉粘土も結構使ったのですが、意外に、難なく隠れてくれました(白色に。)
04月08日 23:17 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内