皆様大変ご無沙汰しております。
ようやく完成しましてのでUPできます。
ユニオン・エレールのフェラーリ330P4です。
フジミ?と比べて、エンジン付きだったのでこちらを製作しました。
はじめは拘って作ろうと思ってましたが、どんどん気力が落ちて手抜きばっかりになりました。
なのでクリヤも砥ぎ出しはやってません。
なんせ、古いキットなので手こずりました。
あとは、スペアタイヤも載せてません。
コメント6件
- ライトエース
-
おじゃま致します。
このキットは現物を見たことがないのですが、ユニオンあたりのキットですから難物間違いなし^_^;)ですね。
フジミの方も難物臭がプンプンですが。この作品はボディもきれいに仕上がってますし、エンジンルームのパーツの質感違いが見事です。これ出来ないなあ^_^;)鋳物の感じではどう出してるのでしょう?
古いキットはあれもこれもで気力がいりますね^_^;)しかし見事に完成されています^_^ブラボーです!
05月27日 08:41 | このコメントを違反報告する
- 赤い狼
-
古いキット完成おめでとう御座います
。
同時期ユニオンの512Sなら製作した事有りますが、やはりかなりの難物でした!
ご苦労理解出来ます(^o^)
カッコ良く手軽な方ならフジミ製ですが、フジミ製も発売から30年たち、楽しめるならユニオン製ですかね〜(^o^)
以前製作したユニオン512Sはフジミから再販された時点で購入しましたのでいつかリベンジします!
05月27日 20:40 | このコメントを違反報告する
- SUGI2000
-
ライトエースさん
ありがとうございます。ライトエースさんの作品も拝見させていただきました。
どれも素晴らしい仕上がりですね。
自分は中々満足できるようなボディの仕上がりが出来ません。
塗装としてはボディ以外は筆塗りです。エアブラシでは色調が単調になるようでわざとムラが出るようにしています。
これからよろしくお願いいたします。
05月28日 22:38 | このコメントを違反報告する
- SUGI2000
-
TacTacさん
ボディの合わせは気を使いましたね。
塗装は中々上達せずに近頃は研ぎ出しもやってない状態です。
これからも精進いたします。
05月28日 22:51 | このコメントを違反報告する
- SUGI2000
-
赤い狼さん
330P4はいつか作製したいキットだったのでようやくという感じでした。
エンジン付きということでユニオンにしましたが、中途半端になってしまいましたね。
512Sリベンジ頑張ってください。
05月28日 22:58 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内