南米ではCAJA(カハ)と呼んでいました。
スペイン語圏ではBOXと言う意味合いなので、いわゆる俗称なのでしょう。
脱線脱線。
整備、分解中のジオラマアイテム。
手前はトレーとボルト&ミッションオイル。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント4件
- ミギー
-
いいですねー!!この表現、いつかやりたいと思っていましたが、、、カッコいいです!結構使われた感のあるミッションオイルですね、交換時期でしょう(笑)
ピット特有の「あのオイルとゴムの混ざったような臭い」がしてきそうです。
ジオラマに配置されるのが楽しみです!
12月28日 19:43 | このコメントを違反報告する
- TOOLBOX
-
ミギー様
毎度コメント有難うございます。
オイルヘタってますね(;´∀`)
これはクレオスのクリアブラウンをそのまま使用しています。
そのままと云うのは暫く放置して顔料が分離した状態をという事で、それを奥からすくってほんの少しマーブルが出るようにトレーに落としました。
12月29日 09:55 | このコメントを違反報告する
- TOOLBOX
-
GRIFFON様
毎度コメント有難うございます。
やばいなぁ~。今回のジオラマは突っ込みどころ多く作っているので本職の方に見られるのは恥ずかしいです>w<;
12月29日 09:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内