初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。
このキットは過去数回挑戦したものですが、初めて完成までこぎ着けました。
他社の1/32も入手しましたが全体的プロポーションは。私はこちらが好きです。
特にノーズ吸気口あたりなど微妙なラインが実機らしく再現されていると思います。
単身赴任先アパートで暇に任せて表面凸を全てスジ彫り、リベット打ちしました。
上塗り以外は全て刷毛塗りです。製作期間は半年くらいです。
ギアカバー、エアブレーキなど内部製作が面倒なので、あえて閉状態にしました。
築城ハチロクの現役時代を知っている私にとって、遠目で見ると雰囲気は出ていると思っています。
コメント14件
- haruka1755
-
はじめまして~
筆塗り勉強中の身なので、
リベット、塗装、すべてが理想的な
仕上がりで手本にさせてください。
パネルの色差、金属の表情、素晴らしいです。
次回作品を楽しみにしてます。
よろしくお願いいたします!
02月08日 19:48 | このコメントを違反報告する
- sirobouzu
-
初めましてsirobouzuと申します。
私も福岡県人です。私も筆塗りしていますが1/32を筆塗りは凄いですね。
実機の雰囲気出ています。流石です。
今後ともよろしくお願いいたします。
02月08日 23:42 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
もりっちさん。
初めまして。
のっけからの素晴らしい作品、眼福です。
多少劣化した金属の質感がいいですねー。
これからのご活躍を期待申し上げます!
02月09日 07:59 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
さすが1/32迫力ありますね。全面に打たれたリベットが、銀の機体に
映えてよいですね。
私も筆塗りですが、さすがに1/32は塗りきる自身がありません。
02月10日 19:07 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
1/32で筆塗りでの塗装お見事です。
しかもシルバー塗装はなかなかできるものではないと思います。
モールドも掘り直しやリベット追加。
地味に見えますが凄い根気と技術です。素晴らしい!!
02月10日 21:39 | このコメントを違反報告する
- Delta-3
-
初めまして。「ドープ」といいましたか、ちょっと自信ありませんが。この当時の雰囲気が素晴らしいです。
「車止め」があるので、「ジオラマ」にもブラボー(^。^)これ、お約束ですからね。
02月11日 18:01 | このコメントを違反報告する
- もりっち
-
ぽこさん
たかぴょんさん
たぬぽんさん
shimiyan21さん
delta-3さん
みなさん、コメントありがとうございます。
これからも自宅での完成品をアップしますのでお時間があれば観てみて下さい。
主に自衛隊機が中心となります。
これからもよろしくお願いします。
02月13日 12:45 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内