フジミ マクラーレンMP4-27 リベンジ編❶
2014/01/02 12:37
さてテスト塗装からようやく本塗装に入る事ができたのが元旦でした。
まず最初の写真は光沢ブラックにメッキシルバーネクストを吹いたものです。
二枚目の上の写真はネクストにエナメルクリアでコーティングしたもので、去年はここまでで作業が中断してしまっていました。
そして、三枚目の写真。
課題のオートクリアでのコーティングです。
アクリル系でのクリアはネクストに侵食してどんなに頑張っても僕の技術では満足度のいく塗装ができなかったのですが、今回は知人に譲ってしまったMP4-27の時よりも反射が落ちずに大成功です。
実は今回、ラピッドシンナーを使ってみました。
冬の低い気温で如何に部屋の温度を暖房で暖めても、塗料を素早く揮発させるには限界があると思ったのでためしてみたのですが、これがなかなか良い結果を生んでくれたようです。
ホントに乾くのが、早い!
ラピッドで希釈したスーパークリアⅢを何回かにわけて塗膜を薄めに気を使いながら重ねて、最後にオートクリアを吹き付けたわけです。
塗装の知識と技術があればこれほど面倒な手順は踏まなくても良いのでしょうが、僕の場合のネクスト対策は当面この方法になりそうですね。
クリアを十分に乾かしたあとはデカール貼りと表面処理を行います。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント10件
- modeller田村
-
まるで金属の様な質感に脱帽です!!!!最高
色々試されていて勉強に成りました。
完成投稿は2台並べて比較写真もお願いします。その時だけ友人から
返して貰って是非お願いします。
今年も宜しくお願いします
01月02日 12:45 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>modeller田村さん
お褒めいただき恐縮です。
僕も並べて比較してみたいと思っているので、その時は是非アップしますd(^_^o)
遅くなりましたが、こちらこそ今年も宜しくですm(_ _)m
01月02日 13:41 | このコメントを違反報告する
- やす
-
見事なメッキシルバーの塗装ですねぇ〜。
(((o(*゚▽゚*)o)))
これだけで、もう製作テンション上がりまくりですよね。
光輝くマクラーレン楽しみにしています。
(^O^)
01月02日 16:46 | このコメントを違反報告する
- ラグにゃん
-
お疲れさまです。
乾燥の早いシンナーを少し距離を離して吹く事により、NEXTの泳ぎを少なく出来ます。
ウチは藤倉応用化成のアクセルS35シンナーを使用していますが、今回クレオスから即乾性が出たので少し楽になりましたかね?
クリアーコートは室温にも左右されますので、経験値を増やして下さいね。
01月02日 17:11 | このコメントを違反報告する
- カニ目のアシュレー
-
ヒロユキさん
投稿ショットを見てびっくりしました。相当下地処理に時間をかけられたと思います。 金属メッキの質感そのものですね! 完成が楽しみです、頑張ってください。
私も参考にさせて頂きます。
01月02日 22:30 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>やすさん
ありがとうございます。
なんとかネクストのクリアコートは無事終了しました。
次はデカール貼り、湾曲面にデカいデカールが待っております。慎重に取り掛かって行こうと思います。
01月03日 12:49 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>ラグにゃんさん
おかげさまでなんとかここまできましたm(_ _)m
しかしながネクストのクリアコートは難しいですね。
室温あげても夏と冬のコンディション差がここまで顕著に出てしまうとは…と頭を抱えました。
速乾性シンナーの存在を知らなかったので、クレオスから発売されたのを店頭で発見し早速使ってみました。
これからも色々試しつつ経験値稼ぎしていきます。
今後もラグにゃんさんの投稿を参考にさせて頂きますねd(^_^o)
01月03日 12:57 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>カニ目のアシュレーさん
ありがとうございますm(_ _)m
下地処理ですがそれほどきめ細かにやってないんです。
ヤスリも1000番までしか使ってないんです。
このサイトでネクストの方法を教えてもらったのですが、ガイアのEXブラックが適しているとの事でそれをほんチョイ目にダボ吹きして、その上からネクストを吹き付けました。
01月03日 13:08 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
- はじめまして。icecoffee450と申します。こんなに綺麗に塗れるんですね。勉強になります。製作記に期待が膨らみます。これからもよろしくお願いします。
01月03日 14:26 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>icecoffee450さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
塗装て深いなあと今回の経験で感じました。
やはりネクストはコーティングすればどんなに上手くいっても反射が落ちるのですが、やはりデカール保護等を考えるとどうしてもクリアコートはしておきたいと思いましたので…。
何度も失敗しましたが、上手くいくと楽しいですね^_^
01月03日 16:26 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内