ボークス 1/144ジュノーン初期型①
2014/01/29 00:34
約2年ぶり位でしょうか?久々のレジンキャストキットです。
知人から「プラモが趣味なら作ってくれ」と預かった物です、
懐かし過ぎです。25年前のキットですよ…。
箱に作例ナマ写真付きって…どうなの⁈
箱見ながら、F.S.S.も歴史ながいなぁ…と。
風呂上がりのパーツ共です。
離着剤落としはWAVEのM.ウォッシュを使用しております。
漬けてからウッカリ、4日経ってしまいましたがなんともありませんでした。
やはり、デカールは死んでますね(汗)。
F.S.S.モノのストックはいくらかありますが、コーラスの紋章のサイズが合うのがあるかどうか…無かったらその時考えるとします。
小さな気泡を瞬間接着剤で埋めて乾いたらヤスリ掛けしますが、何よりモールドの掘り起こしやらパーツのエッジ立てやらめんどくさい作業をしなければならないようです。
うへぇ( ;´Д`)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- modeller田村
-
友人から安請け合いしたら意外と苦労するもんですがどうなりますか?レジンキットだし
続きを楽しみにしています。
これからも宜しくお願いします。
01月29日 00:39 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>modeller田村さん
いやあホントに甘く見てました。
多分やり始めたらあっと言う間位の作業なのでしょう…がモールドが浅過ぎて今にも消えてなくなりそうな部分がちょいちょいありまして、箱開けて検品しながらパーツ見る度に萎えてきました。
01月29日 00:57 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
25年前ですか~
いまだに大メーカーでメカ、美少女両方で
ガレキを販売しているボークスさんは
偉大です
いまやガンダム系もカレーレジンで
基本的に塗装いらずらしいです
01月29日 22:07 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
-
>hiroyuki@マルチさん
ボークスはホントに幅広くキットをリリースしていますよね^_^
ガンダム系があるのは知りませんでしたよ…ホントにいろいろやりますねぇ^_^
01月30日 01:30 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内